■沖縄県那覇市/

交通アクセス|

空港・飛行場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

那覇空港投稿口コミ一覧

沖縄県那覇市の「那覇空港」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

201250件を表示 / 全365

沖縄旅行といえば
評価:3

沖縄旅行といえば皆さん那覇空港を利用するのではないでしょうか。 とても大きな空港でたくさんの飲食店やお土産屋さん等の買い物施設が充実しています。 また空港内はとても綺麗です。

でーちゃんさん
水槽でお出迎え♪
評価:5

先日、母の還暦祝いで沖縄に行きました。飛行機を降りて空港に入ると出口辺りで水槽がお出迎えをしてくれました。キレイな熱帯魚がたくさん泳いでおり、早々に沖縄を感じる事ができました。

☆asm☆さん
沖縄の玄関口
評価:3

場所が海に近く、着陸時は海が直ぐ近くで凄く綺麗でした。沖縄に着いたと実感出来ます。いつ行っても観光客が一杯で、沖縄の人気の高さを感じます。同じ日本でも海外に来た感じがします。

KJ358さん
沖縄の玄関口
評価:5

沖縄本土の南部に位置する、沖縄の玄関口です。空港に降り立つと、一気に南国ムードになれます。メンソールで出迎えてくれて、ハイビスカスなどの南国のイメージぴったりの雰囲気です。かなり広い空港なので、迷わないように注意です!

kenaさん
笑顔
評価:4

何時訪れても美しい花が飾られ、南国情緒を感じる空港です。修学旅行生を始め団体旅行客も多く、その賑わいや皆の笑顔も那覇空港ならではのような気がします。また来たいと思える場所ですね。

ネピアさん

この施設への投稿写真 8 枚

那覇空港
評価:4

沖縄本土の南部に位置する那覇空港です。沖縄に到着するとメンソーレの音楽で迎えてくれます。沖縄の玄関口になる那覇空港です。とにかく広い空港です。ロビーでは沖縄限定のお土産等を売っています。初めて那覇空港を利用してみましたが、利用し易い空港で快適でした。

A5589さん
那覇空港
評価:3

那覇空港へ着陸する前に、上空を大きく旋回します。その時、きれいな沖縄の海が見えます。すごく感動しました。那覇空港には、たくさんのお土産があります。特に、アルコール度数の高い泡盛が目に付きます。

ノリさん
ようこそ「めんそーれ」
評価:3

沖縄空港に到着した時に、「めんそーれ」という文字を見た時に、あー沖縄に来たんだと実感する事が出来ました。 空港の売店、看板などには沖縄独特の文字や食べ物があり、沖縄の玄関口であることを実感させられます。

claraさん
お出迎え
評価:5

まず空港に到着すると横断幕でメンソーレとお出迎えしてくれます。中はお土産店が多くて賑やかな雰囲気で、飲食店もかなり充実しています。個人的には滑走路が見えるスペースがあるのでそこがお薦めです。

Matuさん
めんそーれ
評価:5

那覇空港は沖縄県本土の南部に位置し、空港からゆいレールというモノレールが出ており、お土産屋さんが立ち並ぶ国際通りへもこれに乗って行けます。空港周辺はたくさんのレンタカー店があり、無料送迎バスもたくさん出ています。

さん
空港内の売店
評価:3

子供2人共高校の修学旅行は沖縄で、つい先日下の子が行って来ました。観光地で買い忘れたお土産はラストチャンスに空港の売店があり助かったようです。沖縄でしか買えない有名なキャラクターの地域限定商品など豊富に揃っているハイビ売店で買ったそうです。

X7850さん
南国ムードの那覇空港??
評価:4

10月中旬に行きましたが、空港に降り立った瞬間、南国ムードが漂っていました。 那覇空港は沖縄本島でも南側にあります。日中は30℃を越えていました。 沖縄特有のお土産が充実していましたよ!

k0901148さん

この施設への投稿写真 7 枚

降り立ったらそこは南国
評価:2

飛行機から降り立ったらそこは南国。晴れた日は着陸前窓からのぞくとそこには青い海、青い空が広がってます。珊瑚礁で所々色が違って同じ青でもとても綺麗な青。空港内のレストランやコンビニも沖縄ならではのご飯がたくさん売っているので、離島へ行く時の乗り換え待ち時間も飽きる事なく待てます。

42983さん

この施設への投稿写真 7 枚

めんそーれ(^^)
評価:5

那覇空港に着くとまず感じるのが温かい風ですね。こちらでは、免税店が充実してます。海外に行かないでも買えるので嬉しいです。また、お土産店もとても充実しており、買い忘れた方も、安心です。特産物も豊富に取り揃えてあります。

B6075さん
新しくなった那覇空港
評価:5

小さな島ではありますが、空港はとても立派です。やぱり、観光客もたくさんいらっしゃるし、世界各国からのお客様がたくさんいらっしゃるかと思います。沖縄の顔となる那覇空港は、駐車場の増設も完了し、巨大化しております。お土産品店も多く並んでいて、普段に行くだけでも楽しいスポットとなっていますよ。

pakipaさん
那覇空港
評価:4

沖縄の空の玄関口那覇空港。那覇市の小禄方面にあります。モノレールが出来て交通の便もよくなりました。高速入口も近くに出来てよく利用します。国際線のターミナルも整備され綺麗な施設です。

47390さん
バケーション!
評価:5

那覇空港は15回くらい行きましたが、何度行っても南国の雰囲気が大好きです!空港内にたくさんあるハイビスカスの花にテンションが上がります。 お土産屋さんや免税店があり楽しめますよ。

kazuさん
沖縄空港
評価:3

とにかく広い!! 端から端までだとかなりの距離があるのだろうなぁ〜と感じます! 歩くと少ししんどい・・・。笑 出発口の検査場も3箇所に分かれているので、出発ゲートから近いところをオススメします!笑 国際通りのお店に比べると少し高いものもありますが、 買い忘れをした際や、大きな荷物になりそうなもの、 チョコなどの溶けちゃいそうなものは空港で最後にかうのがベストですね★

あんパンさん
那覇空港
評価:5

沖縄の入り口です。青い海に囲まれた大きな空港。とてもきれいですが、なんと言っても、空港内のレストランもファーストフードから和・洋・中そして沖縄の郷土料理まで600円位の低価格でおなかいっぱい食べるのが最高。お土産も豊富でとても楽しかったです。

ミルクさん
沖縄の顔
評価:3

観光立県である沖縄の顔というべき場所です。沖縄の土産物も充実していますし、飛行場内に入っているレストランやファーストフードも沖縄のお店が多いです。場内に設置された水槽には南国らしい色鮮やかな魚が泳いでいてとても目を引きます。 沖縄の足であるゆいレールも連結され、益々便利になりました。買い物や食事に地元民も気軽に利用する空港です。

ぴょこさん
ショッピング
評価:3

沖縄は道路渋滞が多く、空港までは時間に余裕をもって到着する必要があります。空港内には4階までショッピングや食事を楽しめる施設が沢山ありますので、飽きずに過ごせます。食べ忘れた沖縄名物を食べ、買い忘れたお土産をを買い、時間はあっという間に過ぎて行きました。

ハリネズミパンダさん
那覇空港
評価:3

名実ともに沖縄の玄関口で、沖縄への旅行で利用しました。南国の空港独特の雰囲気とともに免税品なども売っており、行く度に新しい商品も増え大変買い物にもわくわくします。

1240aさん
お土産が充実
評価:4

帰りにお土産を買い忘れても那覇空港はお土産の種類が凄く多いのでとても便利です。 フライトまでの待ち時間もお土産を見たり食事をしたりできるので助かっています。 空港内は南国の雰囲気が漂っていますよ。

teaさん
沖縄の玄関口
評価:4

沖縄県南部に位置する那覇空港。 お盆休みに利用しましたが、この時期は特に飛行機の離発着が多くて着陸するにも許可に時間が掛かったようで多少遅れましたね。 空港内には飛行場が眺められるレストラン初め、飲食店も沢山揃ってました。特にA&Wのハンバーガー屋さんが人気の様で人が並んでました。 お土産も定番商品は揃ってますので買い忘れたものはここで調達出来ますので安心です。

議長さん

この施設への投稿写真 1 枚

那覇空港
評価:2

今、那覇空港に来ています。広いですね。搭乗口にはいる前にお土産物のお店がたくさんあります。活気があって店員さんも生き生きしています。ゲートをくぐると免税店もあります。きれいな空港です。

S9891さん

この施設への投稿写真 4 枚

那覇空港
評価:5

那覇空港では、沖縄ならではの空港限定のお土産が購入できます。 空港には、タクシーだけではなく、レンタカー屋さんまでの送迎バスが待機しているので、空港からの移動には困りません。

けんたさん

この施設への投稿写真 3 枚

ハッピーオーラ
評価:5

那覇空港。お客さんの雰囲気の良さ、ハッピーオーラは世界でもかなり上位に入ると思います。私はビジネス利用がほとんどですが、観光客の皆さんの楽しげな表情を見るにつけ自然と前向きな気分になります^ ^最高のパワースポットだと個人的に思います!

MOD君さん
免税店が魅力的
評価:3

沖縄旅行のかたはほぼ那覇空港を利用しているかと思いますが、 国内の観光客も多いなとは思いますが、海外の利用者もとても多いと思います。 那覇空港でうれしいのは免税店。 海外に行かなくてもここで買えるのが魅力的ですね。

1234oo0さん
施設充実
評価:5

那覇国際空は土産物屋さんが充実しています。沖縄特産物が沢山あります。ちんすこうや紅いもタルトや琉球ガラス、海ぶどう、泡盛など盛りだくさんです。又沖縄モノレールのゆいレールが直結しており、市内へのアクセスも良いです。空港ラウンジの施設も充実しております。この空港の特徴は出発、到着が同じフロアー、同じ乗降口となっています。

joさん
お土産は何でも揃います!
評価:5

沖縄に旅行に行った際に利用しましたが、 お土産売り場の充実さに驚きました。 空港内で、沖縄の名産品は何でも揃うので、 買い忘れなどがあっても安心です。 空港内の食堂も利用しましたが、 沖縄そばやタコス、島豚のトンカツなどがあり、 帰り際にも沖縄ならではの食事を楽しむことができました。

NMNLさん
南国な雰囲気
評価:5

降り立った瞬間から南国の雰囲気が満載です。それは外に近づくに連れ色濃くなっていきます。日本なのだけど日本とは違う不思議な雰囲気が漂う空港です。非日常な感じがリゾートに来たという気持ちを高めてくれます。

Aventadorさん

この施設への投稿写真 3 枚

那覇空港
評価:3

3回目になる那覇空港を利用してきました。お土産屋さんも沢山ありその中でも泡盛のお酒が沢山有り、私はお酒を飲まないですがお土産にとても助かりました、空港内も清潔感があってとても良かったです。

Kumaさん
沖縄空港
評価:5

沖縄の玄関口です。広くて、活気があって、いい感じです。お土産屋さん、レストラン、コンビニなども充実していて、便利です。出口のところ大きな水槽があって、南国の雰囲気が味わえます。

K0144さん
こじんまりとした空港
評価:3

20何年ぶりに行きましたが、変わっていません。こじんまりとした空港で、いろんな会社の人たちが迎えに来てくれているので、お目当てがすぐ見つかります。無料の駐車場も広くていいですね。

ちいたんさん
沖縄の主要空港
評価:5

沖縄のそらの玄関ともいわれる那覇空港。空港内はランの花で色鮮やかな空間に飾られていて、南国気分を演出されています。レストランやショッピング施設も充実していて、お土産を買い忘れた時とかでも安心です。

Y9803さん

この施設への投稿写真 8 枚

めんそーれ(・∀・)ノ
評価:5

沖縄旅行の時に利用しました。 日本にいながら海外の南国の雰囲気がしました。 行きはすぐに移動だったのですが、帰りはフライトまでに充分時間があったので、空港内でゆっくり過ごす事が出来ました。 たくさんのお土産屋さんがあり、目移りしてしまい時間が足りない位でした。

ノリさん
2度目の利用となりました
評価:3

先日、仕事で沖縄出張となり、人生で2度目の沖縄那覇空港利用となりました。国内の国際空港とは異なり、異国情緒が漂ってます。 沖縄は車がないと移動に不自由ですから、レンタカーを使う訳ですが、本当にレンタカー会社が多い。 到着ロビーから空港を出ると、レンタカー会社のシャトルバス(マイクロバスですが)が何台もならんで待っています。1つの風物詩的なところがありますね。 もう1つ、出発ロビーのお土産売り場は品数も豊富でついつい足を止めてしまいますね。

**script**さん
沖縄の玄関口
評価:4

飛行機からひとたび空港に降りると一瞬で沖縄の雰囲気を感じることができます。お土産が売っているところは沖縄の名産品がこれでもかってほど置いてあります。買い忘れたお土産などあっても安心です。

N8359さん
沖縄
評価:3

沖縄の玄関のような空港です。沖縄に旅行の際にはいつも使わせていただいています。空港内にもコンビニもあり便利ですよ。綺麗な空港で、飛行機搭乗口付近には携帯電話の充電をできるようになっていたり、スターバックスなどもありフライトの時間までゆっくりとできますよ。

P4251さん
2階で免税店の品をうけとれます。
評価:2

国内在住であっても、免税店でかったものを那覇空港の2階で受けとると免税価格!空港のなかのおみやげやさんでシーサーの置物を、購入。空港限定で買えるおかしも豊富でした

ペルにゃんさん
懐かしいなあ
評価:4

昔沖縄へ旅行しに行ったときに利用しました。 飛行機の中からでも見える青いさんご礁は目の奥に焼きついています。 おみやげ物がたくさん売られているので、お土産は帰り際にここで買うと手荷物が少なくてすみそうです!

J9663さん
那覇空港
評価:3

何度か行った、沖縄! まずはここ那覇空港に降り立ちます。 空港内は広く飲食店も多いので、食事には困りません。 帰りはお土産屋さんが多いので、ついつい余分に買い物をしてしまします。

N9347さん
空気が違います
評価:5

那覇市にある沖縄の空の玄関口。降り立つと、すぐに潮の香りがして、沖縄に来たんだなあ〜と実感します。最近は1階ロビーの水槽にチンアナゴがいます。オススメは1階の空港食堂で、空港の職員もよく食べに来ます。

O4620さん
那覇空港
評価:3

此処は数少ない民間機と軍用機が共用している空港です。前に教えてもらった事ですが、年間を通して風が強い為に着陸が難しく、パイロットもある程度経験が無いと那覇便は操縦できないと聞いた事があります。空港内はリゾート感が満載でとても好きです。

トッシさん
那覇空港
評価:3

先日、旅行で利用しましたが、広くてキレイな空港です。売店も多く、お土産選びに悩んでしまいます。那覇市内にあり、観光地の国際通りにも車ですぐに行けるので大変便利です。

666さん
那覇空港
評価:5

那覇空港に着陸すると、自衛隊の車などが見えて、沖縄の米軍基地などのことが頭に浮かびました。飛行場内には、当社のPRのパネルが大きく掲示されていました。とても広々として、綺麗な飛行場でした。

V2093さん

この施設への投稿写真 6 枚

時間が足りない
評価:4

先日、沖縄旅行の帰りに空港を利用しました。帰りの飛行機の一時間前に空港に着きましたが、大変後悔しました。空港内はお土産屋さんやデューティーフリーなど数多くのお店があり、とても一時間では回りきれませんでした。次回沖縄ぬ行く際は帰りはもっと余裕を持って空港に行きたいと思います。空港は大変綺麗で南国の雰囲気を感じられます。

yasushiさん
那覇空港
評価:4

那覇空港は出張で初めて行きました。 那覇空港には数多くのお土産屋さんがあり、市内の国際通りでお土産を購入し忘れても、空港で購入する事ができますので安心です。 また、空港内、空港近辺には多くのレンタカー屋さんがありますので、レンタカーの手配には困りません。 今度は、プライベートの観光で行きたいものです。

O6527さん
リゾート
評価:4

沖縄へ行くときは、誰もが利用する空港です。リゾート地の空港ですよ。暖かいし、沖縄の方達は優しいし 空港には、たくさんのお土産があり、これまた限定品とあるとどんどん買ってしまいます。また沖縄に行きたいですね。

ぐぅ〜さん
沖縄の玄関
評価:4

沖縄でのレンタカー移動では帰路のフライト時刻に対して、90分から120分前の時間帯に返却を要求されるので、空港内でかなりの時間を過ごすことになります。 空港内では沖縄グルメから、アパレル系、琉球ガラス等々、あらゆるものが販売されているので買い忘れ防止には最適です。 次回は道中では何も買わず、最終日に此処で買うようにしたいと思います。

0326h&mさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画