那覇空港内でも沖縄三昧
12月の上旬に沖縄旅行に行ってきました。まずは、沖縄県の空の玄関口「那覇空港」に到着。那覇空港の出口には、すぐにタクシー乗り場、さらに1本道路を超えるとリムジンバス乗り場や、レンタカー送迎バス乗り場があります。私たちは、レンタカーの利用を予定していたので、レンタカー送迎バス乗り場へ向かったわけですが、那覇空港は、出入口からの距離がコンパクトで、すぐに観光に迎えるところが非常に良いと思いました。
帰りは、レンタカー会社の送迎バスで那覇空港の目の前まで送ってもらいます。飛行機の2時間前に那覇空港に到着して、お土産を買いに空港内を散策しました。お土産売り場は、那覇空港の2階に集中しています。定番のお土産から新作土産まで複数の店舗が並んでいるので、楽しいお土産選びになりました。そのあとは食事をとりました。せっかくなので、沖縄らしい食事がしたいと物色。「ステーキハウス88」や「沖縄料理あだん」「沖縄そば 御殿山」「琉球回転寿司 海來」「どんぶり 志貴」など、沖縄でしか食べられないお店にかなり迷いましたが、最終的には「A&W」に行きました。沖縄旅行中はソーキそばなど沖縄独特の料理をいっぱい食べていたので、ファーストフード的なものも食べてみたかったのも一因ですし、沖縄に住む知人にA&Wの美味しさを聞いていたのも決めての一因でした。
こんな感じで、那覇空港を散策するだけでも、いろいろな種類の沖縄料理に出会えるのって楽しいですよね。