■沖縄県島尻郡久米島町/

交通アクセス|

空港・飛行場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

久米島空港投稿口コミ一覧

沖縄県島尻郡久米島町の「久米島空港」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

久米島空港
評価:5

沖縄県島尻郡久米島町にある久米島空港は沖縄本島から60キロのところにある離島です。那覇空港からは飛行機で30分くらいの場所にあります。 久米島に飛行機で着くと滑走路に各自降り、徒歩で到着ゲートに入る空港で、滑走路を歩く経験はあまりないので、とても新鮮で楽しかったです。 空港内にはお土産店や軽食スペースもありました。

42983さん

この施設への投稿写真 8 枚

久米島空港
評価:4

久米島空港は沖縄本島から西へ約60キロの所へある離島、久米島にある空港です。路線は那覇空港便と羽田空港便があり、本土からも行きやすいのが便利です。お土産の一番人気は、銘菓のみそクッキーです!良い意味で期待を裏切るとても美味しいクッキーですよ!青い海と白い砂浜が広がる久米島に是非どうぞ!

チョコハンバーグさん
久米島空港
評価:3

那覇から飛行機で25分ほど離れた離島の久米島にある空港。 那覇からは1日7往復★ 1階にレンタカーの受付やお土産売り場、軽食スペース、 検査保安場があり 2階にスカイデッキやコーヒーやさんがあります★ 空港スタッフの方もとても気さくに話しかけてくれ 地元のお話が聞けてよかったです! 大型連休ではない時期だったからかわかりませんが 搭乗人数も少なかったです!

あんパンさん

この施設への投稿写真 7 枚

小規模な空港
評価:5

琉球エアコミューターのみが就航している小規模な空港です。飛行機から降りて、滑走路を歩いて到着ゲートへ向かいました。大きな空港ではなかなかできないです。しかし、空港内にはレンタカー会社やお土産店があるので、旅行の際にも便利です。駐車場も数が多いので、送迎などにも困らないと思います。

kanamndさん
綺麗な空港です。
評価:5

私自身の出身地で良く帰省する際に飛行機を利用します。那覇空港から西へ約30分かかりますがすぐ着きます。空港内もとても広く夏場はたくさんの観光客がダイビングで訪れます。

T3422さん

この施設への投稿写真 6 枚

綺麗な空港です。
評価:5

久米島空港は、毎年たくさんの観光客が訪れます。何と言っても石畳や車海老が有名です。久米島に着いたらみんなアットホームで住みやすい環境です。料理も魚料理がとても美味しかったです。是非一度お越し下さい。

J9523さん
きれいな空港でした
評価:5

休みに利用しました 内部は新しくとてもきれいです ガラス張りの建物からは航空機がとてもよく見えます お土産品店もいろんな特産品を置いていて買い物も楽しいです 飲食店や小さい子用のゲーム機コーナーもありました

ta-taさん

この施設への投稿写真 8 枚

綺麗な空港です。
評価:4

とても綺麗な空港です。 離島の空港なので、小さくてお土産屋さんとかもほとんどない感じなので気をつけましょう! 島自体が小さいので、レンタカーを借りるのであれば、空港で借りた方がいいと思います。

G7978さん
ダイビング、はての浜で有名な久米島の玄関口!
評価:4

沖縄県島尻郡久米島町(久米島)にある久米島空港。 那覇空港までは30分ちょっと。 コバルトブルーの海が広がっていて、着陸前からわくわくしますよ〜☆ こじんまりとした空港で、周辺施設は空港のみ。 航空会社のカウンター、保安検査場、搭乗待合ロビーすべてが近距離に密集しています。 空港内には軽食やさん、お土産屋さんもあります! 飛行機の発着時間に合わせた、主要各ホテル、主要施設を結ぶ島周遊のバスが走っています。 (これを逃すとしばらくバスが来ないのです…タクシーはありますが、割増なのでバス移動がオススメ)

めいさん

この施設への投稿写真 2 枚

楽天キャンプ地の空港
評価:2

2013年に日本一になった楽天イーグルスのキャンプ地で有名な久米島にある空港。 沖縄本島の西に位置し、ダイビングの有名スポットという事で、観光客も多い。 2000mの滑走路を有し、ジェット旅客機の着陸も可能。その為、期間限定で東京羽田からの直行便もある。 通常期は、沖縄本島の那覇空港から、DHC-8-Q100という双発プロペラ機がメインで就航しており、約35分で沖縄本島と結んでいる。その為、那覇経由で簡単に行く事ができる。 離島空港ということだけあって、ターミナルの出発・到着ロビーが同じ1Fのフロアにあり、大きな空港に慣れていると、とても珍しく感じる。

A350さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画