■熊本県天草市/

交通アクセス|

空港・飛行場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

天草飛行場(天草空港)投稿口コミ一覧

熊本県天草市の「天草飛行場(天草空港)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

121件を表示 / 全21

天草飛行場
評価:4

天草飛行場は熊本県天草市にある空港です。小さな空港ではありますが、お土産の取り扱いはとても豊富です。中でもおすすめは、天草名物の「えすぽると」です。天草産のイチジクがベースになった甘酸っぱくてもっちり美味しい天草銘菓です。是非どうぞ!

チョコハンバーグさん
天草飛行場(天草空港)
評価:3

天草の本渡市内から10分ほど行ったところにあります。 熊本、福岡、大阪方面のフライトがあるようで地元の方がメインに使っているようですが、観光がメインでフライトのみで各地を巡って帰ってくるプランもあるようで県外の方からの人気があるみたいです。 機体がイルカのデザインがしてあるので子供さんは特に喜ぶかも。

たかみっちゃんさん
まさに
評価:5

天草飛行場は、天草半島の北東部にある飛行場です。天草エアライン株式会社のプロペラ機が離発着しています。待機しているプロペラ機は無く、滑走路は1つだけで、空港とは違う雰囲気です。

ガミさん

この施設への投稿写真 6 枚

天草空港
評価:3

熊本県にある天草空港は、小型機をメインとした空港です。 天草エアラインと言うのですが、イルカのデザインの飛行機もあります。 思わず写真を撮ってしまいました。 一番良かったのが、接客でした。どのスタッフさんも親切丁寧で感激しました。必ずまた利用したと思いました。とにかくおすすめですよ!!

HGさん
天草エアライン
評価:3

熊本から実家の天草に帰る際、学生時代は主にバスで帰省するのが一般的でしたが、他県から天草に帰省する時、あるいは遊びに行くのには、天草ラインがおすすめ。小さな旅客機で、空の旅をしている時は、必ずと言っていいほど、ガタガタっと、飛行機が揺れるようなところがあります。また、天草人がこの天草ラインに乗ると、知ってるぞーと思う故郷の知人たちを見かけたりします。そんなに仲良く話す間柄ではない同級生の兄弟姉妹を見かける時、声をかけることなく下を見て知ってるぞ〜〜と、思う自分がいます。あなただったら声をかけるだろうか?いや、私と同じで声をかけまい。(笑) 空の旅に出かける際、人によってはロマンスの旅になる人もあり、空の上で小さな旅客機の乗組員のCAさんと恋が始まる人もどうもいるようだ。 天草空港は、小さいけれど駐車場も無料ということもあり、とても便利な空港でもあります。 天草にお越しの際は天草空港をご利用されてみてください。

ストーンエンジェルさん
天草飛行場(天草空港)
評価:3

天草半島の海上に位置する空港です。九州の空港の一つで、国内の主要空港を結び国際線では仁川と上海があります。コンパクトな空港ですが、2Fにはお土産を販売する売店が多く充実しています。

P7477さん
コンパクトな飛行場
評価:4

天草の本渡市にある天草空港です。利用する飛行機は小型機がメインの空港ですが、意外にも利用客は多いように感じます。又、利用した事がある方は分かりますが、空から見た天草、島原は絶景ですね。これだけでも天草空港を利用する価値がありますね。オススメです。

だーいしさん
ここの空港は地域に根付いた空港だ。
評価:4

小さな飛行場であるが、イルカのマークがある飛行機が可愛い。地元の方々に愛される空港だ。スタッフさんの対応も丁寧で、救育が行き届いている印象を受けた。明るい笑顔で迎えて下さる。飛行機も小型が多いが、空港の利用客は結構多い。

億万長者・大株主さん
ちっちゃなカワイイ空港です。
評価:3

天草の丘の上にある見晴らしの良い飛行場です。展望所からは滑走路全体を見渡す事ができます。空港の目の前は芝生になっていてそこに小高い丘も作ってあるので空港のイベントなどで人が集まるときは子どもたちはその丘で草雪車をして楽しんでいます。

P3161さん
イルカの飛行機
評価:3

天草飛行場(天草空港)は本渡から苓北へ向かう途中にあります。 小さい飛行場ですが、滑走路近くで見学が出来るので迫力があり、見学者も子供連れの方が多いです。 飛行機にイルカの絵が描いてあり、とても可愛いです。

cobra jetさん
天草飛行場
評価:3

福岡空港から利用して天草に海釣りに行きました。車で4時間以上掛かるのが、1時間程で到着して、とても助かりました。イルカをモチーフした飛行機で、天草空港の職員も、とても親切でしたよ。

A8246さん
天草
評価:3

熊本空港からバスで早くても三時間程かかっていたのが、一時間弱で行けるようになりました。天草五橋の眺めは絶景ですよ。スタッフの方も親切です。 天草も良いところですので、是非遊びに来てください。

C3837さん
アットホームな飛行場です!
評価:4

県道47号線から県道334号線へ入ると一直線で着きます! 小高い丘の上にあるので、景色も素敵なところです。 駐車場は無料で、バス停も郵便ポストあります。 メインは地元の天草エアラインズ所有の飛行機が利用してますが、意外とお客様が多いです。スタッフの方はとても親切で、アットホームな雰囲気がとてもいい飛行場です!

おまるさん
天草の空港
評価:3

魚釣りをするために天草空港を利用しました。ここはとにかくスタッフの教育が徹底されていて素晴らしい対応をしてくれます。またわかりやすい空港でお年寄りの方も利用しやすい空港ですね。

熊本小僧さん
天草飛行場
評価:5

天草飛行場はセスナなど小型機がメインの空港です。 天草を駆ける空の足、天草エアライン!があります。また、イルカのデザインの飛行機もあるので親しみやすいです。親しみやすさといえばまだあります。こちらの空港スタッフの人たちはとても親切で丁寧な接客をしてくれます。フライト中も気持ちよく過ごすことが出来ます。

B6075さん
景色が綺麗でした。
評価:4

熊本空港より利用したんですが、丁度お天気も良く素晴らしい景色が楽しめました(笑) 以前、車で天草本渡まで行った時は、片道3時間程かかっていたんですが、アッとゆう間でした。 飛行機も余り揺れずに快適でしたよ。

パルルさん
抜群の景色
評価:4

福岡空港と天草飛行場を、往復しました。 片道1時間弱の空の旅ですが、海と島々の空からの眺めを堪能しました。熊本便や大阪便も、次回利用したいと思います。 機体は、イルカを連想するデザインで親しみやすいです。 離着陸時に、車輪が出入りされる際に、一瞬だけ「くまもん」のイラストが見えます。

T7109さん

この施設への投稿写真 5 枚

生まれた地元です
評価:5

天草空港は、最高です。一般の航空会社は大勢の人を乗せるのでおもてなしが少ないですが、天草エアラインは、スタッフの方が手作りのチラシ作りやなんと誕生日に搭乗された時に手作りの誕生カードのプレゼントとか、家族的な素晴らしい航空会社です。全国の皆さん是非天草エアラインのご利用を!

のぶちゃんさん
小型機メイン
評価:3

セスナやヘリコプターなど小型機がメインの空港ですので小さ目です。近代的な建物で太陽の光を一杯入れる構造になっています。明るくて係員も親切な対応をしてくれたことが印象的です

こうりあんずさん
天草の空の足です。
評価:3

天草を駆ける空の足。天草エアライン!たった一機の飛行機しかありませんが、縦横無尽に駆けまわっています。天草は魚は美味しいし、イルカウォチングは出来るし、東シナ海に沈む夕日は絶景です。温泉もあります。

R5630さん
あっという間に!
評価:3

以前福岡に住んでいた私。 天草に実家があるので、ある日飛行機で帰省する事に。 今までは車で4時間程かけ帰省していたが、あっという間に天草へ到着。 こんなにも違うとは! 飛行機に乗るのが怖くさえなければ・・・

U1014さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画