飛行機に乗らない人にもおすすめです☆
福岡空港は全国的にも珍しい市街地にある空港です★
基本的に空港は市街地から離れた場所に作られることが多いですが、福岡空港は国内線は博多から地下鉄を使って5分で到着します。国内線は空港内のバスでそこから10分で到着する大変便利な空港です(^^)/
滑走路1本あたりの年間の飛行機の発着回数は国内で3番目に多い空港です!!
よく飛行機が飛んでいるなーと思っていたんですよね。
私は先日海外旅行へ行く際に車で行きましたが、国際線側にも立体駐車場があるのでとても便利でしたよ〜♪駐車料金も一日1000円の時でしたので思ったより安く済みました!国際線ロビーとロータリーは現在も一部が工事中だったのでさらに綺麗な日本の玄関口になることを期待しています(^^♪
国際線の空港内には免税店やラウンジがあり、お土産を買う訪日観光客でとても賑わっていました。3階に航空会社のカウンターと出発保安検査場がまとまってあるので施設の構成がわかりやすいですね。
最近はパスポートを機械にかざして自分の顔をカメラに向けるだけで出国検査も完了するので、乗り込みまでの時間がかなり短縮できていました(^_-)-☆
航空会社のカウンターがある手前には重量計もあって、機内持ち込みの手荷物などの重さを量ることができます。いいサービスと思います♪
国内線側のロビーの方は国際線より先に改装されていますので、中はきれいで飲食店も多く、福岡でも有名なお店がたくさん入っています☆
中でもラーメン屋さんは有名どころが一か所にまとまっているので、正直空港で食べ比べをしたほうが時間の節約にもなりますのでおススメですよ( *´艸`)
展望デッキからはいろいろな種類の飛行機が見れますので楽しかったですよ〜やはり離着陸の音が迫力があっていいですね!離着陸の回数も多いので一日中楽しめますね。大きなレンズのカメラを構えている人も多かったです(^_-)-☆
飛行機を利用しない場合でも、空港に遊びに行くと楽しいと思いました!