■愛媛県松山市/

交通アクセス|

空港・飛行場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

松山空港投稿口コミ一覧

愛媛県松山市の「松山空港」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5172件を表示 / 全72

松山空港
評価:4

仕事で利用したり、兄弟家族を迎えに行ったり、基本的に飛行機がとても好きなので空港は大好きです。空港自体はこじんまりしていますが、韓国への交際便もあります。一時ポンジュースが出る蛇口が話題になりましたが今はどうなんでしょうか?是非続けて欲しいなあ。

モンさん
駐車場OK
評価:3

空港自体は大きくはありませんが、駐車場は非常に大きく充実しています。空港前でよく見かける乗降車待ちの車はめったに見かけません。利用者の殆どが駐車場を利用するか、市内直通のリムジンバスとなります。リムジンバスが非常に便利です。 結構、詰め込んで乗りますのでお早めに。

同行二人さん
松山空港
評価:4

松山市内からほど近い位置にある空港です。新しく建て替えられ綺麗で便利な空港になっています。現在では空港に向いての道路工事が進んでおりこれから、愛媛県の玄関口としてさらに活躍すると思います。ぜひ、愛媛においでや。

X7370さん
松山空港。
評価:3

松山市の玄関口、松山空港。 コンパクトながらも港内は分かりやすく、初めて利用される方にも迷うことなく利用出来る施設です☆ バス・タクシー・車と、どの交通手段でもアクセスが良い空港です。 二階フロアには飲食店。郷土のお土産売り場があり、時間を持て余すこともありません!

エス男さん
小さい飛行機
評価:3

今日は久しぶりに松山に出張です。電車で自宅から松山まで行くと5時間30分もかかる。何せ遠い。飛行機で行くと1時間30分程度である。中部国際空港から松山までの飛行機は需要があまりないのか、プロペラの小型機である。飛行機への乗り方も空港内をバスにて飛行機まで移動10段くらいのタラップにて搭乗である。機内も頭が天井につくくらい狭い。

O3692さん
愛媛県の空の玄関
評価:5

愛媛県松山市にある松山空港です。 国際線のみですが、平日でも利用客は沢山いました。東京・名古屋へ行くのは、鉄道より飛行機の方が断然早いです!四国は新幹線が無いですからね〜。 空港内にある飲食店はモーニングもありますので、朝早くても食事可能です!

piroさん
松山空港
評価:3

愛媛県の玄関口と言えば、松山空港です。 松山空港からは市内どこへでも行きやすいです。玄関口である松山空港には愛媛の有名なポンジュースは勿論のこと、各名産品やそれを頂ける飲食店もあります。愛媛に来られた時は空港内を散策してみてもいいと思います。

MIYAさん
市内からの交通が便利で、とても奇麗な空港です。
評価:3

道後温泉の観光のため、飛行機を利用して松山へ行きました。 松山空港から松山市内までは30分程度で到着できますので、他の空港と比べたら便利で交通費も安く行けます。 市内から松山空港に行く際、道後温泉駅前や伊予鉄道の松山市駅、JR松山駅等からも市バスやリムジンバスに乗り込めますから利用しやすいですね。 リムジンバスは1時間に1本の運行ですが、その他に市バスも松山空港行きがありますので心配いらないでしょう。 この空港は国際線もありますので、近場のソウルなどにも手軽に行けますね。 空港2階には広めのお土産屋さんが軒を連ねていますので、多くのお菓子や地域名産物、おもちゃ、そうざい物がいっぱいありますので、何にしようか迷ってしまいました。 1階と2階にうどん屋さんやレストランがありますので、早めに到着したならば、寄ってみてはいかがでしょうか。

R3286さん

この施設への投稿写真 3 枚

松山空の玄関
評価:3

松山の空の玄関、松山空港です。 一階が搭乗手続きとショップ、二階は待ち合いスペースとお土産売り場やカフェが並びます。正岡子規の野球をイメージした、のぼーるというカフェが人気です。一階にはじゃこてんも売っていて、お土産はほぼ揃います。

こーにゃんさんさん

この施設への投稿写真 2 枚

アクセスが良いです!
評価:4

中四国の空港では旅客数が上位の空港です。その中でも東京(羽田空港)、大阪(伊丹空港)への路線がほとんどをしめます。市内中心部からのアクセスは、パス等で20分くらいなのでとても便利です。

C003さん
四国の玄関口
評価:3

松山市の西側、瀬戸内海に面した位置にある松山空港。松山市内からのアクセスは車で10分から15分くらいでしょうか。国内線では東京、関西を始め中部、福岡、沖縄線もあります。また国際線についても、ソウル、上海便が週2,3飛んでおり、四国内の空港の中では、便利の良い空港です。年に3,4回しか利用する機会がありませんが、たまに子供を連れて飛行機を観に行きます。愛媛県民にとっては便利のいい空の窓口、観光で来られる方も大歓迎です。

O2872さん
都市伝説の・・・
評価:3

愛媛県には都市伝説があることは皆さん知っていると思いますが、蛇口からポンジュースが、実際に体験が出来る所があります。それが、松山空港です。現在毎月第3日曜日に体験出来ます。飛行機に乗るだけではないですよ。

Y5590さん
松山空港
評価:3

松山市内から車で30分もかからないので交通のアクセスが良いです。空港に降りる前に眼前に広がる瀬戸内海の景色はとてもすばらしいです。最近は海外の路線もあり人気があります。空港の施設はそれほど大きくはありませんがレストランやお土産店があります。展望デッキもあり飛行機の離着陸を眺める事が出来て子供達に人気です。

U4239さん
交通アクセスも更に良く!
評価:4

愛媛県にある空港です。 旅行に行くとき、お世話になる方も多いと思います。 今外環状線の開通工事中で開通すると更に便利になりますね。 まさに愛媛県の空の玄関です。 空港内も清潔で綺麗なので快適な空の旅ができます。

モトヤさん
松山空港
評価:5

愛媛県にある松山空港です!愛媛県の西側にあります。全国的にも知られているのが、蛇口からオレンジジュースがでてくるのは有名です。愛媛特産のポンジュースです!ユーモアのある空港です!

gs33さん
松山空港
評価:2

空の玄関口 松山空港♪ 周辺の交通の便もよく 日々多くの方が利用しています! 飛んでいる飛行機を近くに見れる場所も多々あります。 利用する機会も多いので また利用させていただきます♪

みやさん
愛媛の空の玄関口
評価:4

松山空港は小さいわりに便も多く、近年ではLCCも増え、国際線も飛んでいてとても便利な空港です。 松山市内へのアクセスも車で約15〜20分。 羽田などの大きな空港と違ってコンパクトでわかりやすい。 旅行の際はよく利用します。

YTさん
垣生地区を低空飛行〜
評価:4

以前住んでいた垣生地区では、飛行機着陸のとき低空飛行となる光景をよく見かけました! 松山空港がすぐそばですが、市内中心部にも20分足らずで行けるし、最高の空の玄関ですね!滑走路が見渡せる公園には、いつも家族連れやカップルが飛行機を見に来ていました!夜にはライトアップされた景色も素敵です〜

zu-minさん
愛媛唯一の飛行場
評価:3

空港と言うと街から離れた所にあるイメージですが、この空港は松山中心地から15分程度で行けちゃいます。あと、空港が小さいため、中であまり歩く事は無く、この規模の空港で国際便もあるのでとても便利!

K9495さん
市街地から近い!
評価:3

数年前、観光目的で羽田-松山間の便を利用しました。 松山駅から東へ、車やバスで約15分、市街地からも比較的近く便利です。伊予灘に面した空港で、ロケーションはとっても好みです^^ 愛媛県ということで、坊ちゃん亭といううどん屋さんでうどんを頂きました。だしが効いていてとっても美味しかったです。また、お土産屋は複数あり、買い物も楽しかったです。 また愛媛旅行の際は利用したいです☆

Honeymoonさん
愛媛県唯一の空の交通機関
評価:3

空港へのアクセス及び駐車場はありますが、大都市のように、地下鉄等電車のアクセスが無いのが少し難点。高速道路も本土と3つの橋でつながったますが、東京のような中心部に行くには、短時間で便利です。空港へのアクセスをもっとよくすれば、国際空港も夢ではないかも!かな?

R4067さん
松山市内!
評価:3

松山市内にある松山空港!なので、市内に住んでいたら遠くても車で約30分走れば着く便利な場所です! 中心部にもバスがでており、15分くらいです。 東京、名古屋、大阪など便があり、海外だと韓国、中国の便がでてますよ!

Q2770さん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画