巨大な赤い橋
初めての広島旅行で利用しました。レンタカー屋さんへ移動中、運転手さんの案内で赤い橋があることを教えてもらいました。その巨大な赤い橋は、進入灯だったのです。進入灯は飛行機の離発着時に目印として設置するものですが、普通は滑走路と同様に地上に設置します。広島空港は山の中に滑走路があり、進入灯の長さが取れなかったために、谷の部分に橋をかける形で設置されたそうです。にょきっと山から突き出た行き止まりの橋、そんなもの初めて見ただけに、なんだか興奮してしまいました。広島空港に行った際には、是非とも一度見るべきですね。