

交通アクセス|
空港・飛行場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
関西国際空港 の投稿口コミ一覧
51~100件を表示 / 全166件
仙台から実家へ帰る際に、今までは新幹線を使っていましたが、飛行機で初めて帰ってみました!LCCを利用したので、第二ターミナル着でした。第1ターミナルまでは無料バスがあるので、そちらを利用します!次回も利用しようと思います!
海外旅行といえば関空ですよね。広々とした空間で、非現実的な部分があって更に旅行気分を盛り上げてくれる場所です。最近忙しくて行けてないけど、時間を作って関空から旅行に行きたいです。
飛行機で出かける際はいつも関空を利用しています。海外・国内とも様々な行き先の便がありとても便利です。24時間開いているため、早朝便の場合は前日に前乗りして空港で1晩過ごすこともできます。毛布の貸し出しもありますし、24時間開いているコンビニもあり便利ですよ。
私は兵庫に在住なので海外旅行に行く際はいつも関空を利用します。バスや電車でのアクセスも簡単なので便利です。空港内はいつもとても清潔です。ここには多くの飲食店やお土産物屋、ドラッグストアがあるので、買い忘れた物があっても空港で買えるので便利です。
大きくて非常に便利な関西国際空港。海外や国内便の飛行機の発着数が近隣空港を上回っておりターミナルビルもショッピング店や飲食店が充実していて待ち時間が苦になりません。
以前自主映画制作をしている時にドキュメンタリー映画の撮影で関西空港で一般の人にインタビューしている際にたまたま声をかけた人が九州のミュージシャンの方でした。サインも貰い帰りにカラオケでその人の歌を入れました。空港では色々な出会いがあるなと感動しました。
タイトルどうりかなり大きいです。免税店やカフェなどもあるし飛行機の待ち時間はかなり潰せます。私は台湾に行くときに使ったのですが、職員の方も大変良く気分良く飛行機に乗れました。
国際線・国内線と多くの飛行機がこの関空から出ています。 海外旅行に行く時は大体この関空を利用しています。 建物の中はとても広くて、係りの人の対応もとても親切丁寧だったので、迷うことなくスムーズにいけました。
大阪の南の方にある空港です。国際線・国内線が多く就航している便利な空港です。国内線では、LCCの就航も多く手軽に旅行に行けるのがこの空港を使う上でのメリットだと思います。
大阪の都心部からは多少離れていますが、リムジンバスや公共交通機関でアクセスが可能です! 車だと高速もあるので、移動も時間を短縮して行くことができます!広い駐車場もあります!
今や「日本の玄関口」となっている一日に何千機も離発着する国際空港です。空港内はホント広いですが何種類かの言語でわかりやすい表示がありはじめて行っても迷う事もないと思います。
関西から世界へ向かうのに便利な関西国際空港です。 独特なデザインの建物で、今は格安航空専用の受付も出来ました。 また、ターミナルには日本人より海外からの観光客の方が多く、常に賑わっています。
関西国際空港は、日本の空港と思えないくらい、天井が高くて曲面が多くておしゃれな建物です。やはり、外国の方のデザインだからかもしれません。規模的には、海外の空港にはかなわないけれど、綺麗で迷わない使いやすい空港です。
文字通り関西の空の玄関口で、外国から多くのお客様を迎えたり、私たちが海外へ行くのに出発する大きな空港です。荷物の取り扱いひとつにも細心の注意をはらっている空港だそうです。
関空と言えば国際線なので海外へ行く機会がないとなかなか行くこともないのですが、最近は見学ツアーが人気で、予約が取れないほどの盛況ぶりです! 普段入られないバックヤードを説明を聞きながら回るので、お子さんだけはなくパパが真剣になっていたそうです。 飛行機を見に行くだけでも楽しい場所ですよ!
世界で初めての全てが人工島からなる、海上空港で、旅客・航空貨物の両方で、日本発の24時間運用を行った空港です。世界で最も奇妙な空港18選の、第一位にも選定されているようです。
関西国際空港は、自宅から1番近くて便利な空港です。 電車のアクセスも便利ですし、バスの本数も多いですよ。 展望台からフライトする飛行機の瞬間を見るのも飛行機好きの私にとっては楽しいです。
関西国際空港はとても広いですが、案内がしっかりしており分かりやすい空港です。空港内は清潔感があり、きれいです。また、多くのお店などが入っており、観光としても楽しめる空港です。
関西国際空港で関空と呼ばれています。私は10年ぶりに国際線を利用したのですが、出国審査の後の免税店が凄く楽しかったです。外国人観光客の方たちがお土産を買えるように、大阪にいながら東京ばななや北海道の白い恋人が買えます。凄くお勧めです。
大阪にある関西国際空港。毎日、多くの方が海外に行く際に利用されており、昔に比べて交通の便が良くなりました。清潔感のある空港で、多くのお店も併設されデパートのようです。2020年には、東京オリンピックが控えており、多くの海外の方が来られます。関空の利用者も増えると思われますので、今以上に利用されやすい空港になるように期待したいですね。
関空へは沖縄へ行く時に行ったり、展望台等があるので子供と飛行機を見に行ったりしました。 凄く広いし、飲食店や服屋、雑貨屋等々、色んな店が沢山あるので飛行機に乗る予定がなくても、とても楽しめました。
関西国際空港は国内線と国外線とは階が違うので分かりやすくて便利ですよ。出発時間まで時間があっても買い物や食事をすると所が沢山あるので退屈しません。いつも利用させて頂いています。
新婚旅行で、イタリアに行く時に、関西国際空港から、出発しました。 新大阪駅から空港まで、特急で行けるので、荷物があっても便利でした。 空港は、とても広いですが、案内がわかり易かったのと、開港直後だったので、施設も新しかったです。
海外旅行へ行く時は関西国際空港をよく利用します。はるかに乗って到着するとすぐに空港と直結してるのでとても便利です。旅行以外でも一日楽しめる施設もあるのでおすすめです。
ターミナルはガラス張りで開放感があり広々しています。エアロプラザには24時間使えるシャワーブースがあります。夜出発の便を利用する人にはとても便利です。館内の飲食店、コンビニ等も充実しています。
台北へ旅行に行った際に利用しました。ターミナルビルの間を走るバスはとても広々としていて、ストレスなく搭乗することができました。また、空港内の飲食店も充実しており、帰国してから食べたお寿司はとても美味しかったです。
海外旅行に行き際は必ず使う、関西国際空港。空港内は広々としており、人も色んな国の人々当たり前ですが私にとっては滅多にない光景でいつもテンションが上がっています。
国内線は2階。国際線は4階です。乗り継ぎを利用する方にはとても便利です。さて、関空を利用するのは3度目になります。いつも迷子になってしまうほどです。お土産品店も多くあって、選び疲れてしまうほど。また、飲食店も充実していて、空港でも有名店に入れるのが嬉しいです。
新大阪駅からはるかに乗って関空へ移動してる間の旅行気分が盛り上がる時間がけっこう好きです。深夜便の利用になると空港内は開いてるお店が意外と少ないので食事とかは済ましておいたほうがいいです。
こちらの空港ですが、今まで私が海外旅行に行くときいつもここで利用していました。内部は綺麗だしとても広くて乗務員さんたちも丁寧な対応でとても快適な旅行になった思い出が多かったです。
大阪にある埋立地にある空港です。国際空港なので色々な国へこちらから行けます。最近ではLCC用のターミナルも出来てお得な値段で海外旅行へも行けますね。旅行の時以外も展望台やレストランにお店も色々あるので楽しめますよ。
海の傍にある空港で、最寄のホテルは空港まで送迎をしてもらえます。 海外へも便が多くて利用がしやすく、中四国地方から関西空港へ行く人も多いかと思います(^^) 国際線は空港内の乗り物で移動する等、大きな空港ならではシステムだと感じました。
関西国際空港は、地元から一番近い空港です。展望台などがあり飛行機がフライトする瞬間が見れたり、飛行機好きにはたまらない景色です。デートスポットにもなっていて若いカップルがフライトする瞬間を見るために展望台に行くことも多いですよ。
関空も開港して早20年以上。日本初の海上埋め立て空港として日本の西の玄関として親しまれ賑わってますね。埋め立てと言えば、どうしても地盤沈下の問題があるのですが、ここ関空の建物は油圧ジャッキが設けられもし沈下しても、常に平衡を保てると聞いたことが有ります。ハイテク日本の象徴として未来永劫日本の空の玄関として活躍して欲しいものですね。
学生の時に、研修旅行でイタリア、フランスに行った時に利用しました。 大阪から関空快速に乗っていきました。 とにかく広くて、待ち時間も楽しいし、ご飯も美味しかったです。
関西国際空港は、大阪湾南部の人工島に作られた西日本最大の空港で、国際線・国内線のハブ空港として非常に機能的につくられています。 また、観光スポットとしても人気があり、展望からの飛行機の発着陸が見れ、夜にはライトアップされてとても綺麗です。 空港内にはユニクロ等のショップや免税店、レストランが沢山あります。
関西国際空港、通称関空へは何度か行った事が在ります。 羽田空港みたいに、出発フロアに滑走路と飛行機が見えるレストランがあれば最高ですよね 利便性にはなんら問題はなく、混雑しているイメージも少ないので利用しやすい空港だと思います。
関西から世界への出入口と言えば関西国際空港です。大阪の南の方にあるので立地があまり良くない様に思われがちですが、電車の直行便なども多くあり、車でも行くことができるので交通のアクセスも充実しています。
大きな空港です。 こちらの空港にもあります。 空港ラウンジ!空港に行くときは、必ずラウンジを利用するようにしています。なかでも関西国際空港のラウンジは とってもステキなんです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本