■大阪府泉南郡田尻町/

交通アクセス|

空港・飛行場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

関西国際空港投稿口コミ一覧

大阪府泉南郡田尻町の「関西国際空港」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全166

魅力
評価:3

関西国際空港(KIX)は、日本の大阪湾内に位置する国際空港であり、その魅力はいくつかの点にあります。 1. **アクセスの良さ**: 大阪市内や京都、神戸などの主要都市へのアクセスが便利です。空港鉄道や高速バスが頻繁に運行されており、旅行者にとってスムーズな移動が可能です。 2. **最新の設備**: 関西国際空港は、最新の施設やサービスを提供しており、快適な空港体験を楽しめます。広々としたターミナルや多様な飲食店、免税店などが揃っています。 3. **国際的な接続**: 日本国内外の多くの都市と接続しており、国際線の利用が非常に便利です。アジアの主要都市をはじめ、アメリカやヨーロッパへの直行便も豊富です。 4. **デザインと景観**: 空港は美しいデザインが施されており、特に展望デッキからの眺めは素晴らしいです。飛行機の発着を間近で観察することができ、航空ファンにとっても魅力的です。 5. **文化と体験の提供**: 空港内では、地域の文化を体験できるイベントや展示が行われることがあります。また、関西の特産品や土産物を購入できる店舗も豊富で、旅行前後のショッピングを楽しめます。 6. **ホテルやサービス**: 空港内にはホテルやラウンジもあり、長距離フライトの際の休憩や、トランジットの際の宿泊に利用できます。 このように、関西国際空港はアクセスの良さ、快適さ、国際的な接続、地域の文化体験など、多くの魅力を持っています。

yoさん
関空
評価:3

先日利用したので詳しくご紹介します。関西国際空港は、大阪府の南に位置する国際空港です。関空は海上に建設された人工の埋立地に建てられた空港です。先進的な設備やサービスが有名です。 関西国際空港は、1994年にオープンし、海外との交流を促進するために建設されました。空港へのアクセスは非常に便利で、電車や高速道路でアクセスすることができます。さらに、空港内には多数の駐車場も完備されており、自家用車を利用する旅行者にも便利です。 空港のターミナルビルは、広々としたデザインで、多くの航空会社が就航しています。国内線と国際線のターミナルが分かれており、それぞれ充実した施設を備えています。ショッピングやレストラン、ラウンジなど、様々な施設があり、旅行者の便利な滞在をサポートしています。また、関西国際空港は、滑走路やターミナルビルの防災設備に優れています。近年の自然災害に対応するため、堤防や洪水対策などがしっかりと整備されています。安全な運営が行われており、旅行者の安心感を提供しています。さらに、関西国際空港周辺には観光地やアミューズメント施設も充実しています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや大阪城など、多くの観光スポットにアクセスすることができます。そのため、観光旅行者にも人気の空港となっています。 関西国際空港は、利用者に快適な旅行体験を提供するために、様々な施策を取っています。例えば、無料のWi-Fiや充電スポットなどの設置、多言語対応の案内やサービスなどです。また、バリアフリー対策も進められており、身体的な制限を持つ人々にもアクセスしやすい環境を整えています。関西国際空港は、国内のみならず日本を訪れる国内外の旅行者にとって、快適な入国や出国の拠点となる重要な空港です。その便利なアクセスや先進的な施設、観光地へのアクセスなど、多くの魅力があります。関西地域を訪れる際には、関西国際空港を利用してみる価値があります。

Q6911さん
初めて
評価:5

いつもは他の空港を利用するのですが、どうしても行きたいところが関西国際空港からでないの方が安かったので、関西国際空港を初めて利用させていただきました。 1階は税関検査場、国内線、国際線到着口で、バス乗り場とリムジンバス乗り場が目の前にあります。2階は、関西空港駅、スターフライヤーカウンター、JALカウンター、ジェットスターカウンター、国内線保安検査場、ホテル日航関西空港、エアロプラザと駐車場があります。4階は、チェックインのカウンター、タクシー乗り場、リムジンバス降り場、車の降り場、保安検査場があります。 一番驚いたのは、ウイングシャトルでウイングと本館を行き来することです。他の空港ではこのようなつくりを見たことがないため、驚きました。空港の中に駅があるようでした。 また、ウイングにはたくさんのお店がありました。お土産屋さんはもちろん、ブランド品、ホビーショップ、薬局、コンビニ、赤ちゃん用品店など様々なお店があり、待っている間退屈しませんでした。店員さんはみなさん親切で、わからないことだらけの私に優しく道を教えてくださりました。また、スマホの充電が少なくなっている時に役立ったのは、電源コンセントがあったり、モバイルバッテリーレンタルがあったところです。結構待ち時間でスマホをいじっていたので、すぐ充電がなくて困ってたのでとても助かりました。無線アクセススポットもあるので、ギガ数の節約もできました!! 私は利用しませんでしたが、空港で銀行と外貨両替所があるため、ここでお金が足りない時に補充できていいなと思いました。海外旅行保険のカウンターもあったので、何にも準備してない人でも、空港で全て解決すると思います。 あと楽しみだったのはラウンジです。私は一回もラウンジを使ったことがなく、どんな場所かとても楽しみでした。中に入ってみると、高級感がとてもあり、ビジネスマンがたくさんいました。お菓子とジュース、コーヒーなどがおかわり自由だったので、ゆったりと待ち時間を過ごすことができました。 もしまた利用する機会があったら絶対行きます!とてもよかったです。

こなさん

この施設への投稿写真 3 枚

海上の国際空港
評価:3

大阪市内からは車で40〜50分といったところでしょうか?関西を代表する国際空港です。りんくうタウンから橋を渡ると関西国際空港が見えてきます。南海電鉄とJRも乗り入れていますので、前泊等が必要な際は、りんくうタウン駅や隣の泉佐野駅近くのホテルに宿泊すると便利です。空港直結のホテルもあります。駐車場は、予約することも出来ますが、お盆休みや年末年始休暇、ゴールデンウィークなどを除けば、かなりの台数が確保されていますので、そんなに心配しなくても問題ないと思います。第1ターミナルと第2ターミナルビルがあります。国内線と国際線で分けている感じかと思います。日航ホテルとターミナルビルの間に駅が設置されていました。空港内にはお土産屋はもちろんですが、レストランやカフェ、コンビニエンスストア、銀行のATMなんかもありますので、多少忘れ物などがあっても何とかなりそうです。名古屋に住んでいる私でも知っている有名なパン屋さんがあったので、そちらでパンを購入して、搭乗までの時間を過ごさせて頂きました。

X9587さん

この施設への投稿写真 6 枚

関西国際空港
評価:3

大阪市内からは電車で一時間ほど離れてますが、国際空港なので利用者は毎日多いです。 電車の駅までも徒歩では行けないので、一時間に何本もシャトルバスが出てます。 お土産売り場や飲食店は少ししかないので、事前に済ませて向かう事をオススメします。

L7441さん

この施設への投稿写真 3 枚

世界に誇る空港です。
評価:5

言わずと知れた大阪の国際玄関口の関空です。年に10回以上は利用しますが改めて便利になりましたね。連絡橋を渡る時からワクワク感がいつも止まりません。巨大ですので当初は迷いましたが今は慣れたものでどこに停めれば近いか等分かってきました。展望台でゆっくりもできます。今回は第1ターミナルでしたが、第2ターミナルの感じも良いです。KIXカードに事前登録発行しておけば駐車料金が結構割引になりますので旅の必需品です。いつも余裕を持ち過ぎて1時間半前以上に到着しましたが、あっという間に時間が経ちます。ゆっくりお土産を見たり食事をしたりと、見所が満載です。しかし検査場は早めに通過しておきたいですね。通過してからもお店はたくさんあり、ゆっくりと過ごせます。今回は北海道に行きましたが、何の問題もなく、定刻通りに出発できました。当たり前のように定刻に行きましたが、世界でも日本が一番正確らしいですね。さすが日本です。少々飛行機は苦手ですが、無事に帰ってきた瞬間もまたたまらないです。次はどこに飛ぶか楽しみです。

T8808さん

この施設への投稿写真 8 枚

関西国際空港
評価:3

関西国際空港を利用しました。大阪の空の玄関として有名だと思います。海外旅行や国内旅行まで様々な観光客がいました。空港内が、とても広く色んな物が販売されておりますので、是非立ち寄ってください。

とちおさん
関西国際空港
評価:3

関西国際空港は海外に行く際必ず使用しております。大阪の泉佐野市にあり、1994年に開港されて以来多くの旅行者で賑わっております。様々な場所から送迎バスも出ているので、とても便利です。私の住んでいる大阪の北部からでも1時間少しで空港に着きます。観光客からはKIXとも呼ばれております。今はコロナの影響で利用する人はほとんどが日本人ですが本来は多国籍の方々で賑わっている場所です。空港のターミナル内にはレストランやお土産屋さんなど多くの店舗があり、私はいつも定刻時間より早めに行ってそれらを楽しんでおります。特におすすめは出発ゲートの近くにあるプロントカフェです。必ずトーストとレモンティーのセットを頼むので、いつもわくわくしながら食べています。免税店でも化粧品など通常よりは安い価格で購入できるのも空港での楽しみのひとつです。今はコロナの影響もあり、なかなか空港に行く機会もないですが、終息した際には、空港での独自の楽しみ方を満喫したいと思います。

TAEYANさん
関西国際空港
評価:3

関西国際空港はよく旅行の際に利用する空港です! 駐車場の広く、立体駐車場なので雨の日も濡れずに空港まで行けます! 空港内はとても広くて、飲食店の数も多いです! とても便利な空港です!

ベイマックスさん

この施設への投稿写真 7 枚

関西国際空港
評価:3

関西国際空港は大阪府泉佐野市にある空港です。1994年に開港されて以来関西を代表する規模の空港として機能しています。観光客の方たちから空港コードのKIXからキックスと呼ばれることもあります。

syoumaさん
関西国際空港
評価:3

日本の玄関口でもある関西国際空港。 日本人のみならず海外の観光客も大勢来る。 空港内はとても広く、お土産屋さん、レストランなど数が豊富である。 WiFiも強かった印象である。

今井 翼さん
海上空港
評価:3

大阪湾内造られた人工島からなる海上空港は すごく珍しいと思います。 国内・国際線とあるので、多くの利用者がいらっしゃいます。 空港までは電車・車・バス・で行くことも可能ですし、 海上空港なので高速船も運行されています。 施設も、買い物・食べ物はもちろんですが、 キッズコーナーがあったりと充実しています。

P8934さん
第2ターミナル利用
評価:3

ピーチ航空にて千歳まで行くのにこちらの空港を利用しました。梅田から空港バスで第2ターミナルまで行きました。空港のバス停から国内線入り口までは50メートルくらいの距離です。 ターミナル内はとても広々として開放的でした。入口からすぐ目の前にピーチ航空の自動発券機があります。搭乗券発券の受付カウンターが見当たらなかったのでこちらの自動発券機で搭乗手続きを試みました。なかなか搭乗券の発券ができなかったので、近くにいたピーチ航空のスタッフに聞いてみますと、搭乗1時間30分前にならないと搭乗券の発券はできないとのことでした。 ちょっと余裕をみて3時間ほど早く空港に着いてしまっていたので時間をつぶすことにしました。奥になにがあるのかと思い、歩いてみますと、外への出口があり、隙間から見ると飛行場になっていました。どうやら搭乗ゲートの後の控室のようなものは無く、すぐに飛行機に乗るシステムのようです。 お土産を買おうかと思い見回すと、1店舗だけお土産屋さんがありました。大阪のお土産らしく、たこ焼き味のお菓子とカスタードクリームの入ったお菓子などを購入しました。 次にまだ昼ご飯を食べていなかったのでなにか食べようと思い見回すとセブンイレブンがありました。こちらでおにぎりと飲み物を買って、待合席で食べることにしました。席は結構埋まっていましたが、1人でしたので座ることができました。仮に3人くらいのグループであっても、入れ替わりが速いので座ることができると思います。搭乗時間まで座って待つことができました。 飲食店舗もありますが満席の状態でした。店舗数が少ないのであらかじめ準備していったほうが良いかもしれません。 喫煙場所はしっかり用意されており、椅子もあるので座ってゆっくり一服することができます。 搭乗時間まで1時間30分を切ったので再び自動発券機で手続きを試みました。今度はスムーズに手続きが進み、搭乗券を発券することができました。 勝手がわかればシンプルで使いやすい空港だと思いました。

麦茶さん

この施設への投稿写真 3 枚

関西国際空港
評価:3

こちらの空港は、国内外の便が非常に多い国際空港です。空港ターミナル内にはグルメ街やフードコートもあり、いつも利用者がたくさんいます。少し歩くと展望台もあり飛行機の離発着が見られお子様連れの家族もたくさん来ています。

さん

この施設への投稿写真 7 枚

先日も行ってきました
評価:3

今年は2回も関空に行ってきました!!!ちなみに関空利用は人生で初めてです。第一ターミナルと第二ターミナルがあることも今回の旅行で知りました。大阪らしい551の肉まんのお店があったりして、楽しかったです。

45842さん
関西国際空港
評価:5

タイへ旅行に行く際にこちらを利用しました。国内線、国際線ともにとても広く利用客も多いです。 国際線のロビーには電子掲示板も多くありますが、英語表記が多いです。 飲食店も多く、和食やうどん、中華料理などから軽食やカフェなどもあるのでとても充実しています。 国際線では多きなスーツケースを持っている方が多いので、携帯などをつつきながら歩いていると危ないので注意が必要です。 また旅行会社のカウンターやポケットWi-Fiの貸し出しカウンターなどもあります。

8712dkさん

この施設への投稿写真 8 枚

関西国際空港
評価:3

関西の玄関口、関西国際空港です。 電車、バス、もちろん車でも行けます。 駐車場はとても広くて5000台くらいは停められます。 LCCもたくさん飛んでいるので安く旅行に行けますよ!

まつゆき♪さん
関西国際空港
評価:3

大阪府南西部の泉南にある国際空港です。先日海外旅行に行った際、利用させていただきました。国際線がメインなのでお土産物屋さんが充実していたり、空港自体がキレイなので散策しているだけでも楽しくなる空港ですね。また利用させてもらう予定です。

ガジュマルさん

この施設への投稿写真 8 枚

関西国際空港
評価:3

海外旅行に行く時に利用した空港です。私が住んでいる神戸からシャトルバスが出ているので利用しやすいです。ターミナルが沢山あるので迷いましたが、親切なグランドスタッフの方に助けられて無事に飛行機に乗れました。

Y5654さん
関西国際空港
評価:3

大阪府泉南郡にある国際空港です。人工島に作られた空港へは、自動車、電車、バスで行くことが出来ます。海外旅行へ行くとき以外にも飛行機を見に行ったり、送迎などで行きます。国際空港なのでいつも多くの人で賑わっています。

M8159さん

この施設への投稿写真 7 枚

名古屋からでも利用可能!
評価:3

先日、はじめて関西国際空港へ行ってきました。名古屋在住の為、関西国際空港を利用する機会はこれまでずっとありませんでしたが、就航しているLCCも多く、安い値段で海外旅行に行くには路線の選択肢が沢山あるので魅力的な空港です。名古屋からは車で約3時間で行くことができるので中部国際空港まで行くことを考えると2時間ほど余分にかかりますが、それでも旅行先によってはLCCを利用することで航空券が半額くらいになるので、関空発を選ぶのもありなのではないでしょうか?車で行く場合に気になるのは駐車場。関西国際空港は第5まで駐車場を備わっていて5000台以上停められるようです。大型連休でも停められないことはまずないそうで、ゴールデンウィークに行ったので私も心配していましたが、ターミナルに一番近い第1駐車場に停められました。障害者用駐車場も多く用意されているので、障害者手帳があればターミナルまでのアクセスが便利な位置に優先して停められるようになっていますよ!関西国際空港はターミナルが2つあり、ターミナル2はLCCが中心になっています。ちなみにターミナル2に行く場合は第5駐車場に停めるのがおススメです。今回はターミナル1を利用しましたがターミナル1の3階には沢山のレストランがありフライト前の食事には困りません。世界中の空港でラウンジを利用できるプライオリティパスが利用できるラウンジや、ゴールドカードラウンジも4箇所ほどあるので出発までゆっくりするのにとても重宝します。出国時の保安ゲートも3箇所あるのでゴールデンウィークでもそこまで混雑しておらずスムーズに通過出来ました。出国ゲートもとてもスムーズだったので混雑してバタバタの出国にならないか少し心配していましたが快適に過ごすことができましたよ!!今回初めて利用した関西国際空港。行くまでは少し心配していましたがレストランやラウンジも多くとても快適に過ごすことができました。名古屋在住の方にもオススメですよ!!

とみーさん
関西の玄関口
評価:3

国際線や国内線の便数が多くあるので便利です。ターミナルも2つあり広いです。ショップや食事処も多いです。駐車場も広くたくさんあります。展望デッキも広く子供がのびのび遊べます。遊具などもあり公園感覚で遊んでいます。飛行機も多く発着しているので飛行機好きの子供は大喜びです。もう少し大きくなったら空港見学プランなどもあるみたいで事前申し込みをして参加してみたいです。

Z0440さん
関西国際空港
評価:5

日本と海外を繋ぐ国際空港のひとつで大阪にあります。大阪駅から来る場合、環状線に乗って天王寺駅で乗換えが必要ですが、特急はるかや関西空港行きですと乗換えが要らないので、そちらをおすすめします。特に特急はるかは京都や滋賀方面にも行くので、とても便利です。特急はるかの特急券は駅の券売機だけでなく、車内でも販売しています。2025年に開催される大阪万博に向けて、大阪メトロの線も繋げる予定だそうです。 国際空港なだけあって日本食のレストランや和風なお土産屋さんが多いです。任天堂とコラボしており、任天堂のゲームのコーナーや、マリオやクッパといったおなじみのキャラクターの旅行グッズなどもありました。はてなブロックのスーツケースカバーや、ファミコン版マリオブラザーズ柄のスーツケースベルトなど、可愛くて実用的なものが販売されていました。 また、商売上手だなと感じたのが、中央に設置されたガチャガチャコーナーです。精巧な日本の名物のフィギュアなど面白いものが販売されており、外国の旅行者の方達が喜ばれていました。帰りの飛行機に乗る前に、余った小銭で小さなお土産を買うことが出来るので、とても便利だと思います。

F3666さん
関西国際空港
評価:3

1994年に開港した海上にある国際空港です。近年はインバウンド需要で海外からの観光客の方を多く見かけます。空港にはJR、南海電鉄の駅があり、アクセスも抜群です。

kappakappaさん
大阪の空の玄関口
評価:4

関西地方の方々が海外旅行に向かう際には、利用される空港です。関東の羽田空港・成田空港、中部地方の中部国際空港と並んで、国際便の発着数はとても多いです。空港内も綺麗で、様々なショップなども立ち並んでおります。フライトまでの時間つぶしも気軽に出来ますね。

O6540さん
関西国際空港
評価:5

大阪の田尻町にある大型の空港で大阪へ旅行に行く際に利用させて頂きました。 初めて行った空港でしたが、休憩スペースや大阪のお土産売り場がかなり充実しており、たくさんのお土産を購入できました。

O6984さん
家族旅行で
評価:3

レゴランドジャパンを目指して仙台空港から関西国際空港へ とてもきれいな内観と平らなエスカレーターに子供たち大喜び♪ 空港全体のデザインが近代的?SFチックで空港を見学してるだけでも楽しめます。

ryoukanさん

この施設への投稿写真 5 枚

関西の空港といえばここ!
評価:5

大阪市から車で約1時間のところにある、こちらの関西国際空港。通称、関空と呼ばれ多くの人が訪れます。中はとても広くターミナルが第1と第2の2つ。駐車場も1〜5の5か所あります。私は年末に東京に行くために利用しましたが、時間ギリギリになってしまい焦っていました。さらに、久しぶりの飛行機ということもあって搭乗までの手続きに手間取ってしまったのですが、スタッフの方が丁寧に教えて下さったため無事乗ることができました。心遣いが行き届いており、とても良い気分で旅行に行くことができました!

L1622さん
関西国際空港
評価:5

大阪の南部にある空港です。関西国際空港は国内線国際線どちらも便が多く、家からも近いためよく利用しています。空港内はとても広くお土産屋さんや飲食店などが沢山あるので便利です。

X2960さん
関西国際空港
評価:5

格安LCCを利用するのに関西国際空港に行きました。 中は大変広く、多くの便が発着しているため少々不安でしたが、 2F北にある案内にお伺いすると、大変丁寧に案内して頂けました。 時間があまったので展望スカイビューにでましたが、 関西国際空港の全景を見渡すことができ、大変満足しました。

T0128さん
大きな空港
評価:4

こちらは大阪にある関西国際空港です。 神戸の三宮から直通のリムジンバスが出ているので、それを利用しました。 第1ターミナルと第2ターミナルがあり、LCCなどは第二ターミナルから出ることが多いです。 第1ターミナルにはレストランやショップがかなり沢山入っていて、出発までの時間をかなり有意義に過ごすことができました。 第2ターミナルまではシャトルバスが出ているので、問題なくたどり着くことができました。 大きな空港なので、たくさんのお店が入っているのがとてもよかったです!

O1499さん
LIVEで!
評価:3

成田空港⇔関西国際空港で利用しました。 PEACHという会社のLCCの飛行機で利用しました。 関西国際空港から難波に行くのに、大阪の土地勘があまりないのでバスを利用しました。 電車利用の方が多いと思いますが、空港からたくさんのバスが出ていて、乗り換えが必要ない場合もあるのでおすすめです!

H4460さん
関西国際空港
評価:3

関西国際空港は大阪にある空港で関西の空の玄関です。国内線、国際線と沢山の飛行機が離着陸してます。空港内には沢山のお土産物屋やレストランが有りますのでそれだけでも楽しめます。

こまちさん
関西地方空の玄関口
評価:5

関空と呼ばれておりとても利用者が多く有名な空港で、様々な移動手段が有り、観光客にもわかりやすい様に色々な工夫をされたインフォメーションや案内表示が多くある為、道がわからなくなり迷うのは少ないと思いますよ。

Q2975さん
飛行機に乗らなくても
評価:4

大阪の泉佐野市にある国際空港で、毎日数多くの利用客を運ぶ役を担っています。 空港内はたくさんのお土産屋さんで賑わっており、551の蓬莱は一押しです。 空港へのアクセスは電車や車でできる上、立地もいいので利用するにあたってとても便利です。

DKさん
関西国際空港
評価:3

大阪にある24時間運用されている人口島の空港です。またその名の通り国際線が多く発着するハブ空港です。JRやバスはもちろん高速と直結しているので、車やタクシーも便利です。本島にはりんくうタウンがありショッピングセンターや病院など様々な建物が立地しています。

P7477さん
やはり大きい空港
評価:5

以前、外国からのお客様をお迎えするために、関西国際空港まで新大阪から電車で行きました。 1時間弱でついたのですが、空港に入ると、あまりの大きさに驚くばかりです。やはり国際空港の風格があります。 スカイデッキにはまだ行ったことがありませんが、航空機の離着陸が間近で見えるので、次回は夜のイルミネーションを堪能したいですね。

CACAOchocoさん
関西国際空港
評価:5

関西国際空港は通称『KIX』と表示される24時間営業の国際空港です。 わたしは神戸から利用していますが、神戸空港のすぐそばから関空行きの高速船『ベイシャトル』が毎日運航していて、天候にもよりますが約30分ほどで到着するのでとても便利です。 関空の中はとても広いですが案内版が多数あるので初めてでもわかりやすいと思います。 お土産屋さんや飲食店が沢山あるので搭乗までの待ち時間も苦ではありません。

ふーじゅんぱぱさん
関西の空の窓口!
評価:4

国内、海外への空の窓口!関西国際空港!! 多数の銀行のATMや出張所も入っているので、 海外への外貨への換金や、旅行前の引き出しにも便利です♪ 第一ターミナルでは 多くの飛行機が待機しています。 また飲食店やお土産やさんも多くあり、 本屋さんなど、見回っているだけでも楽しく 待ち時間も苦になりません!! 第二ターミナルでは現在PEACHのみが運行しています。 KIXカードでポイントをためて、 駐車場の割引なども受けられるので よく利用する方にはオススメです♪

V0571さん
関西国際空港
評価:4

大阪の南にある空港で、大阪市内からだと車で1時間ほどかかります。国内線・国際線がたくさん就航している関西の玄関口です。きれいな空港で、天井がとても高く開放的です。こちらの空港は搭乗口までモノレールに乗っていくのが変わっていて楽しめますよ。

N8359さん
西の玄関口
評価:5

関西に帰省する際に偶に利用します。 北摂などの北に行く際には伊丹空港を、南に行く際にはこの関西国際空港を利用します。 24時間稼働しており、西に玄関とも言われる空港だけあっていつも多くに人で一杯です。 お土産屋なども充実しているので、是非行ってみて下さい。

R9775さん
関西国際空港
評価:3

大阪の玄関口である関西国際空港はとても大きな空港です。 空港内は国際空港だけあって外国の方がたくさんいます。 施設はとても広いのでレストランやショップがたくさんあり一日中楽しめます。きれいな空港ですのでうれしいです。

タカタカさん
海外へ!
評価:3

ここ関西国際空港からは国際線・国内線と多くの飛行機出ています。 岡山なので海外旅行に行く時は大体この関空を利用しています。 建物の中はとても広くて、係りの人の対応もとても親切丁寧だったので、迷うことなくスムーズにいけました。きれいな空港です。是非行って見て下さい。

けんけんさん
日本の入口、世界への窓
評価:5

日本発の24時間海上空港です 施設は広く、海上に面しているので神戸方面からも船でのアクセスは良いです。上下で国内線、国際線と分かれるので動線が簡潔で利用しやすいです

U3800さん

この施設への投稿写真 5 枚

関西国際空港は大きい!
評価:4

関西国際空港は24時間体制の空港で世界中の路線があります。空港内は電車、バス、船の出発時刻を一覧できる掲示板があり、交通機関を選ぶ際に便利です。大阪中心部からは電車・バスで約1時間かかります。

N4402さん
関西国際空港
評価:5

以前、旅行に行った際に利用しました。大阪市内から離れているので心配でしたが、電車、高速バスで梅田方面へ神戸には高速船も出ているので交通アクセスがとても便利でした! また空港施設内もたくさんの店舗があり待ち時間も楽しく過ごせました!

M4055さん

この施設への投稿写真 1 枚

1日中楽しめます
評価:3

国際線も国内線もあり関西ではとても大きな空港。24時間運行しているのでとても便利になっています。旅行客はもちろんビジネス客もたくさん利用しています。飲食店が充実していて飛行機に乗らなくても1日中楽しめる空港になっています。

Y4472さん
中部圏の方も是非関空へ!
評価:5

普段はセントレアか成田を利用する事が多いですが、前回の旅行で初めて関空から出発しました。仕事帰りだったので空港をのんびり見る事はできませんでしたが、22時半まで営業している免税店があったので、出発前にショッピングができました。 さすが関空、広く、また店員さんも皆さん親切で、おすすめを聞いたりお得なお買い物ができて大満足。また、シャワールームやマッサージ店もあるので出発前にのんびりできるのもいいです。 名古屋から電車で行くと乗り換えが少し面倒ではありますが、便数も行先も豊富なのでおすすめです。是非また利用したい空港です!

sallyさん
関西国際空港
評価:5

こちらの「関西国際空港」は、大阪の南部にあり、埋立地を利用した広い敷地のとても大きな空港です。 国際線に加え、国内線の格安航空各社も就航しており、また近畿圏の各インターチェンジからのアクセスも良いため、年間の利用客数も多くいつも賑わっています。

クライムさん

この施設への投稿写真 5 枚

関西国際空港
評価:4

関西国際空港に子供を連れて飛行機を見に行ってきました。 展望台へはバスに乗って行かなかればなりませんが無料です。間近で離陸する飛行機を見れて、子供も喜んでいました。

Z1128さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画