■東京都大田区/

交通アクセス|

空港・飛行場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東京国際空港(羽田空港)投稿口コミ一覧

大田区の「東京国際空港(羽田空港)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

51100件を表示 / 全380

空港内が広くて便利でした
評価:4

こちらの空港は、東京の玄関口とも言える空港です。地方から東京、その近郊へ行くには、必ず使用します。空港を出ても、様々なリムジンバスが出ているので、どこへ行くにもアクセス便利です。久しぶりに利用しましたが、第一、第二ターミナルがあり、帰りの航空会社によってターミナルも分かれているので、そこまでの混雑がなく、とても良かったです。チェックインを済ませて、目に入るのはお土産物売場・・。東京で一番のお土産や珍しいお土産もあって、ついつい手が伸びてしまいます。

にじみそさん
羽田空港
評価:3

海外へ出かけるときはいつも成田空港でしたが、先日初めて東京国際空港(羽田空港)を利用しました。とても綺麗で、観光スポットとしても注目されている江戸小路には感動しました。次はゆっくり観光をしに行きたいです。

みなみさん

この施設への投稿写真 3 枚

東京国際空港
評価:3

東京国際空港は東京都大田区にある日本最大の空港で、別名羽田空港という名前で親しまれています。1931年の開港よりとても栄えてきましたが2017年には世界で4番目に乗降客数の多い空港にもなりました!

syoumaさん
東京国際空港(羽田空港)
評価:5

大阪のユニバーサルスタジオジャパンに家族旅行で行ったときに羽田空港を利用しました。飛行機に乗っての旅行は初めてということもあり、子供たちが飛行機を見て大変喜んで、はしゃいでいたのを思い出します。羽田空港の中はたいへん広く、第1ターミナルと第2ターミナルに分かれていて、ターミナル間の移動は有料のモノレールで移動するか、徒歩または5分おきに運行しているターミナル間無料連絡バスを利用して移動することが出来ます。第1ターミナルには、地上6階地下1階の巨大なマーケットがあり、出発前のお買い物が出来るので大変おススメです。第2ターミナルは、1階から3階にはいろいろなショップが並んでいて、4階から5階はレストランが充実していて、特に2階にはフードプラザや空弁工房、東京食賓館などのお店がそろっています。空港内でお昼ご飯を食べてから出発することになり、色々ターミナル内を散策し第1ターミナルの5階にあるエアターミナルグリル キハチで食事をすることになりました。前菜からパスタなどの軽食やデザートまでメニューがたくさんあり注文を迷います。子供たちはカツカレー、夫婦だパスタを頂き大変おいしかったです。また、店内から飛行機が飛び発つ滑走路が見えるのも、たいへん満足出来ました。次回また利用することがある時は、ゆっくり時間を掛けて見てまわろうと思います。大変満足できる空港でした。

blackさん
東京国際空港(羽田空港)
評価:5

東京からのアクセスも良く大変便利です。私も何度か利用しましたが、大変便利な空港でした。大変大きく、綺麗な空港でした。御土産物店やレストランなども多く、飛行機に乗らない場合でも楽しめると思います。私のお勧め、展望デッキからの眺めです。眺めが良く、大きな飛行機が頻繁に離発着をするので、見ているだけでも楽しいです。

みつおさん
アクセス便利
評価:3

都内からはかなり行きやすいので重宝します。アクセスが良いと本当に便利で、助かります。広くて綺麗なので、ご飯だけ食べるのでも良いなぁと思います。お迎えもここなら行って、ご飯食べようかなと思える距離です。

45842さん
羽田空港
評価:5

東京都大田区にある羽田空港。 昔は浜松町からモノレールに乗って、都心を眺めながらというのが旅の始まりでしたが近年はアクセスも大変充実してきましたね。 車でも電車でも行きやすい。首都の出入口としてこれ以上ない利便性を備えています。

hikoさん
東京国際空港
評価:3

東の玄関口、通称羽田空港は国内、国際線の飛行機の離発着数がものすごい勢いであります!その離発着を見ているだけでも不思議な感覚になります!羽田空港内はまるで1つの大きな街!食べ物屋、お土産屋、その他色々なお店が所狭しと並んでいます!今回は大阪旅行で利用しましたが快適でした!

A6271さん
東京国際空港
評価:3

神奈川県や東京都や都心に行くのにとても便利で交通のアクセスもとても充実しています。 また、国際線の便も沢山増えているイメージがあり、良い意味で日本の経済に大きく影響を与えてと思います。

C0716さん
東京国際空港(羽田空港)
評価:4

年2回の関西への帰省に利用しています。自宅から高速バスで30分で行ける便利さが理由です。更に帰省のお土産を探すにも、出発までの間、食事を楽しむにも多くのお店が入っているので時間潰しにもなり楽しめるのが良いですね。

ひろしさん

この施設への投稿写真 8 枚

東京国際空港(羽田空港)
評価:3

東京国際空港(羽田空港)を先日利用してきました。国際線の利用で夜中発の便だったため、待ち時間がかなりありました。そのため羽田空港を満喫する時間がたっぷりありました。日本の玄関口でもある羽田空港は日本らしさがいっぱいの空港です。まずは有名な「日本橋」。空港内にほんとうに日本橋がありました。しかも想像していたよりだいぶ立派で大きな橋でした。海外からのお客さんはもちろんですが、日本人の方も写真を撮ったり、動画を撮ったりしている人がたくさんいました。私たちも記念撮影をしてきました。また、飲食店のフロアも日本らしさが満載でした。昔の城下町を模したような雰囲気で、瓦や提灯などもあってこちらも写真を撮りたくなるような場所でした。軒を連ねているお店も、お寿司や天ぷら、うどん、お蕎麦、ラーメンなど日本の味が楽しめるお店がたくさんありました。海外からのお客さんは日本に着いてすぐにでも日本の料理を食べられるので良いなと思います。これもおもてなしのひとつなんだろうなと思いました。日本人にとってもやはり海外に出発前は日本の味を食べておきたい気持ちになるので、やっぱり有難いですね。実際私たちも出発前にはラーメンを食べました。そして出発前から帰国後はうどんを食べようと決めました(笑)。しかし、帰国は早朝の便だったためうどん屋さんはまだ開店前で食べる事ができませんでした・・・。ちょっと確認不足でしたね(笑)出発前には必ず!とか帰国後は必ず!とか日本食を欲っしそうな方はご注意ください。私も今後はよく確認いたします!飲食店街の他にも日本らしさが出ているところはたくさんありました。休憩できる様な椅子がたくさん置いてあるスペースの天井がカラフルな和柄だったり、なんでもない通路に季節のお花が飾ってあったり、案内の看板にも和風のイラストが描いてあったりしました。そして何より、空港の職員の方の対応がすばらしいなと思いました。道を聞いてもとても親切に教えてくださったり、言葉遣いやしぐさなどもとても丁寧です。空港内の設備だけでなく人も日本らしさが溢れているなと思いました。

B3973さん

この施設への投稿写真 8 枚

空港
評価:5

国際線も利用できる様になりとても便利になり良かったです。石神井公園からリムジンバスに乗れるのでとても便利です。 旅行以外にもご飯食べに来たり、お土産を見たり楽しめるところです。飛行機好きにはたまらない場所です!

Fukushimaさん
何でもそろってます
評価:3

長期休暇で海外に行く予定があったので、初めて利用しました。 東京国際空港という名前ですが、通称は羽田空港だそうです。 東京だけあって、人の数はすごかったですが、そのためか飲食店やお土産、 中にはアニメのグッズ等が充実していて、1日居ても飽きない場所だと思いました。

Miaさん
サクララウンジ
評価:3

国内線広島から羽田空港まで1時間30分で行くことができます。国際線に乗り換えの際はプレミアムエコノミークラスを選択してましたのでサクララウンジを利用することができました。搭乗するまでの時間はビッフェを楽しむことができ、特製のカレーライスがとても美味しかったです。

マトラッセさん

この施設への投稿写真 1 枚

東京国際空港
評価:5

東京都大田区にある東京国際空港(羽田空港)です。日本を代表する巨大空港です。いつもは新幹線を利用していますが、今回は移動時間を短縮させる為、飛行機を利用しました。観光やビジネス等で東京や横浜からのアクセスも非常に便利で、利用し易いです。また非常に綺麗で驚かされます。また機会があれば利用したいと思います。

やぶりんさん

この施設への投稿写真 7 枚

広大な空港
評価:5

夏期休暇で北海道に行く為羽田空港を利用しました。車で行ったので駐車場を利用しましたが、夕方の便だった為かスムーズに駐車場に入る事が出来ました。6階にあがり、飛行機の離着陸を見れる場所があり飛行機の音を感じる事ができます。ショップやレンストランも多く、ゆっくり楽しめました。

☆asm☆さん

この施設への投稿写真 1 枚

羽田空港
評価:3

先日初めて羽田空港を利用しました。 都心から近く、ターミナルが2つもある事に驚きです。 深夜利用だったので多数の店舗が閉まっておりましたが、沢山のお店や飲食店があり、日中は観光がてらに行くのも楽しそうです。 とても綺麗で分かりやすく、無駄がない空港だと感じました。

K3415さん

この施設への投稿写真 3 枚

東京国際空港(羽田空港)
評価:3

先日初めて羽田空港を利用しました。 何度か海外には行っているのですがたまたま成田空港ばかりで、今回の台湾旅行で始めての利用となりました。色々とリニューアルされているとはテレビなどでも見ていたのでとっても楽しみでした。 今回の台湾旅行は早朝4時台の出発便だったため、羽田空港には前日の24時前に到着しました。深夜だったこともあり比較的人も少なく落ち着いていました。ベンチなどでは既に休んでいる方々もいらっしゃったのでお邪魔にならないように静かに空港散策を開始〜♪まずはやっぱり「日本橋」へ。空港内にほんとうに日本橋がありましたー(笑)もちろん橋を渡って写真をパチリ。飲食店街も行ってみましたが深夜だったこともありほとんどのお店が閉まっていました。残念。でもお寿司屋さんやうどん屋さん、ラーメン屋さん、天ぷらなどが食べられる和食やさん、、、などなど美味しそうなお店がいっぱいでした。しかも飲食店街の造りが昔の日本の町並み(城下町的な雰囲気?)のようになっていてとても素敵でした。海外からのお客さんにとても喜ばれそうです。 空港内は他にも楽しめる場所がたくさんありました。通路にたくさんのヒマワリが咲いていて、その前がフォトスポットになっていて、写真用のグッズも置いてありました。また、CAさんや飛行機の整備士さんの顔はめパネル(写真を取れるやつ)があったりして思わず写真を撮ってしまいました。さらに展望デッキも感動でした!出発前や到着した飛行機を間近にみることが出来て圧巻です。深夜だったこともあり、滑走路の光や飛行機を照らすライトでとてもカッコ良かったです。 空港散策後は24時間営業のカフェでお茶をしながら台湾旅行の計画を立てました。深夜でも美味しいコーヒーと美味しいパン(洋ナシのデニッシュをいただきました)を食べることができました。他にも軽食やスウィーツなどもたくさんありました。 空港内はとても広いし、人もたくさんいるのにとても綺麗です。清掃が行き届いていて本当にすばらしいなと思いました。海外の方を最初にお迎えする場所としてそういったことって大事だなと思います。空港の方々に感謝です♪

G4493さん

この施設への投稿写真 8 枚

東京国際空港
評価:3

羽田空港は都心にアクセスが良いのが魅力だと思います。 国内線だけでなく国際線も充実していて、 空港内も外国からの観光客に人気がありそうな伝統的なお土産屋さんがたくさんあります。 夜の展望デッキはとてもキレイでデートにもオススメです。

まつゆき♪さん
東京国際空港
評価:3

東京国際空港は通称羽田空港です。国際線と国内線だけでなく飛行機の利用をしなくても展望台から離着陸時の様子を眺めることが出来ます。普段味わうことのない景色が見れるので是非1度試してみてください。

A9355さん
大きい
評価:3

東京都大田区にある日本で一番離着陸の多い空港です。成田空港が羽田の緩和の為に作られた筈ですが、羽田の混雑さは年々上昇しています。都心へのアクセスが良くて身近な空港ですので、ここが魅力です。

purinさん
羽田空港
評価:3

こちらは羽田空港空港にある多くのターミなりの中で唯一の国際線です! ターミナル内は多くの旅客施設が充実しています。日本各地のお土産物や、日本ならではのアニメグッズなど外国人に喜ばれる品なども売っていて旅行以外も楽しめます!

W1939さん
東京国際空港
評価:3

東京国際空港は言わずと知れた日本の空の窓口です。ただ飛行機に乗るだけでなく、夜の展望デッキはライトアップされ、様々な航空会社の飛行機が離発着して見飽きることはありません。

G6707さん
電動カート
評価:3

羽田空港の国際線旅客ターミナルを利用する際、遠いゲートに移動するのが大変な時ってありますよね。そんな時にはイミグレーションを通過した辺りに用意されている電動カートをご利用ください。

マリンさん
羽田空港
評価:3

日本を代表する空港の羽田空港は旅行に行かずとも空港内で1日遊べる場所です。飛行機の便も多く、私もツアーなどでよく利用します。地元に他の空港がありますが、羽田出発であれば安いツアーが多くあり、交通機関も充実している為とても便利です。

はなさん
羽田空港
評価:5

東京に旅行に行く際、利用させて頂きました。 東京の空の玄関口ということで、他の空港とは比べ物にならないほど規模が大きく、多くの人で溢れています。 お土産売り場や飲食店も大変充実しており、楽しい旅行には欠かせない場所です。

O6984さん
羽田空港
評価:3

東京の空の玄関口といえば、ここ羽田空港ですよね。 私は神奈川の実家に帰る際、いつも利用しています。とっても広い空港でいつもたくさんの利用客で溢れています。 公共交通機関でのアクセスも良く、各方面へのバスも出ています。

souayaさん
とても綺麗です
評価:4

国際空港になって、さらに施設が充実しましたね。 ターミナル間の移動もモノレールやバスが運行していてとても便利です。 空港の限定スイーツは、お土産にしてもとても喜ばれますよ。

タカKenさん
東京国際空港(羽田空港)
評価:4

今回GWの国内旅行で羽田空港を利用しました。JR→京急とアクセスも良く近いので海外行きの国際線も羽田空港を利用しています。飛行機の時間より早めに着いても買い物や食事したり展望台で飛行機を見学したりと楽しめます。

*Merida*さん

この施設への投稿写真 5 枚

東京国際空港(羽田空港)
評価:3

東京国際空港は旅行で年何回か利用していますが空港内にはいろいろなショップやレストランがあってここに遊びに行くだけでも楽しめます。特にレストランはいろいろな国のお店が揃っていていつもどの店にするか迷ってしまいます。展望デッキもあり天気のいい昼間は房総半島の方が一望できますが夜の夜景と離発着する飛行機を眺めるのもオススメです。

L5155さん
羽田空港
評価:3

今年もお仕事を頑張ったご褒美に夫婦で飛行機を利用し旅行に行って来ました。いつも帰りの便が最終便で帰るので羽田空港内をお土産を買ったり夕食を食べたり満喫しました。また秋に旅行で利用するのが楽しみです。

D7095さん

この施設への投稿写真 8 枚

日本が世界に誇る国際空港
評価:5

東京国際空港、通称羽田空港は、日本最大の空港で、東京都大田区羽田空港にあります。東京国際空港なのに、何故通称が羽田空港なのかと言いますと、空港の周辺の地域の旧町名である、羽田町が由来になります。日本最大の空港というだけでなく、イギリスの国際空港評価機関による空港の評価ランキングでは、快適さや、清潔さの部門で、なんと3年連続で、世界一の空港に選ばれている、日本が世界に誇る国際空港です。日本最大と言われる所以としましては、年間の航空機発着回数および、航空旅客数が、日本最大の空港であるためです。国の要人や、海外からの国賓の方も、多く利用されています。アクセス方法としましては、電車でアクセスする場合には、京急線か、もしくは東京モノレール線の2パターンがあります。また、バスも多くのエリアから運行しています。羽田空港内は広いので、空港内での移動にも、専用のバスが運行しています。車で行く場合には、立体駐車場が完備されています。わたしは、年に数回は仕事やプライベートで、国内外を飛行機で移動するのですが、羽田空港は本当に職員の方のサービス、設備、旅客機の運行、どれをとっても一流で、いつも気分良く利用しています。

E3172さん
初めて。
評価:4

初めて利用しました。こちらの空港から高速バスディズニーシーディズニーランドへ行きました。広い空港ですね。第一ターミナル、第二ターミナルがあり、綺麗な空港です。手荷物預け場所や、保安検査場所もバス降りてから分かりやすい所にありスムーズに飛行機乗れました。また、東京食賓館や、ドラッグストアもあり、便利です。また利用したいと思います。

ポン太さん

この施設への投稿写真 4 枚

東京の空の玄関
評価:3

東京都大田区にある「東京国際空港(羽田空港)」。数年前にターミナルがリニューアルされとても大きくまたとてもきれいに楽しい空港になりました。 空港ターミナルには「空町」があり外国人観光客はもちろん日本人も楽しい空間が出来上がりました。超有名な飲食店が多数立ち並びお土産店も多く出店し町並みは「ザ・日本」的な情緒溢れる町並みが再現されています。一日楽しめるスポットです。

美音さん
東京国際空港(羽田空港)
評価:3

東京国際空港は、新しく第2国内ターミナルもできて、さらに便利に利用しやすくなりました。空港の手荷物を受け取りゲートを出るとすぐにバスなどでいろんなところにアクセスできるようになっており、中にはホテルに直接行ってくれるバスもあるほどです。土地勘がない人にとっては非常にありがたいシステムです。いろんな地方から便があるので利用されると実感が湧くと思いますよ!

Y8896さん

この施設への投稿写真 2 枚

東京国際空港
評価:3

東京都大田区にある羽田空港です。いつのまにか東京国際空港になっていましたね。東京は本当に人が多く、空港も同様でした。ターミナルビルには、たくさんのお店があり、見て回るだけでも飽きませんね。お土産を買うのも、なかなか決められず大変です。

J4844さん
展望
評価:3

姉が海外に住んでおり、何年かに1度帰ってきます。 姿が見えなくなるまで見送りますが、それでも名残惜しく展望台にいきます 横に広く設けられているので、沢山の飛行機の発着が見られるのと 海が近いので、特に夕方から夜に変わるときは幻想的な景色が見られますよ

K2444さん
施設内探索
評価:3

空港利用以外でも施設内を探索するだけでも充分楽しめる施設でしたよ。デッキテラスからは離着陸する飛行機の姿を間近でみることができ興奮しました。お土産屋さんや飲食店が多数あるので迷ってしまいますがどのお店もおいしそうだったのでいつかは全店を食べ歩いてみたいと思います。

S1588さん
便利な羽田空港
評価:3

国内線にとどまらず国際線も充実した羽田空港に、旅行好きの私はいつもお世話になってます!無料シャトルバスが出てるので、羽田空港内での国内線から国際線、もしくは国際線から国内線の移動も楽々出来ちゃいます!

T5253さん
東京羽田国際空港
評価:5

私は実家が沖縄という事もあり、帰省の時によく利用しています。 アクセスも京急線で一本でいけるので、とっても便利な空港です。 最近では、海外旅行をした際に、初めて国際線を利用しましたが、ちょうどイルミネーションの期間でしたので、空港内とても綺麗でした。 良い日本の玄関となっていると思います。

parayaさん
羽田空港
評価:4

東京に行くときは必ず利用します。日本の玄関でもあり、地方からは東京の玄関にもなります。空港内は非常に広くて飲食店・お土産屋も沢山あり非常に楽しめます。デッキからは飛行機の離着陸が見学できますよ。

こまちさん
羽田空港
評価:3

とても大きい空港で、東京が目的地のとき以外でも、海外や国内の他の場所に行く際にトランジットする空港としても利用されます。 空港内からバスや電車が出ているのでアクセスも非常に良いですよ。

L7441さん
羽田空港
評価:3

先日羽田空港から沖縄へ、家族旅行で行って来ました。国内線と国際線があり、空港はとても広いです。空港内は、お土産屋さんや飲食店が連なりどこへ行っても人の数で混み合っていました。

H7571さん
東京国際空港
評価:5

東京の羽田にあるこちらの空港は日本有数のターミナル空港になっています。先日、大阪に行くときに利用しました。中はとても広く飲食店やお土産屋さんなども充実しており、一日いても飽きることなく楽しめると思います。迷いそうになることもありましたがスタッフの方が丁寧に対応して下さり、とてもスムーズに行くことができました。すごく良かったです!

L1622さん
最新の設備です。
評価:3

先日、海外を旅行した際に利用しました。 国内線と比べると面積は小さいかと思いますが、 入国は顔認証でサッと済ませられ 最新の設備が整っていると感じました。 テナントの雑貨店やフードコートも充実しており、 待ち時間も楽しく過ごすことができました。

たんたんさん
羽田空港
評価:3

ここ羽田空港は世界1綺麗な空港としてテレビで紹介されていました。実際行ってみて改めてその綺麗さに驚きました。初めて行った時はどこに行ったらいいのやら分からないこともあったがその都度、清掃の方やお店の方に聞いて皆さんが親切に教えてくれたのが印象的です。

D4187さん
東京国際空港(羽田空港)
評価:3

東京都の羽田にある東京国際空港は、アクセスが便利で旅行以外でも羽田観光としても良く行く空港です。空港内には多くのお土産屋・食事処があり十分楽しめます。特にラウンジでの飛行機の離発着は一日中見てもあきません。

コロコロ君さん
東京国際空港(羽田空港)
評価:5

羽田空港は全体がとても綺麗で、お店も多く入っています。 トイレもたくさんありますし綺麗です、カフェやお食事処も多く空港だけで一日中いれるそんな感じです、飛行機に乗らなくても買い物だけでも利用したいと思いました。

W5988さん
羽田空港
評価:5

先日、北海道旅行をした際に利用しました。空港はキレイで、さすが国際線だと思いました。また、久しぶりに利用したので、顔認証になっていたことにビックリしました。空港内は、お土産も豊富ですし、レストランも美味しいので飛行機に乗らなくても楽しめると思います。

たつやさん
東京国際空港
評価:3

先日福岡に旅行に行った際利用しました。JALのラウンジを初めて利用しました。ゆったりしたソファーがあり、携帯電話の充電も出来ます。飲み物や軽食も無料なのでおすすめです。

T7775さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画