羽田空港を存分に満喫するにはここに行くべき!
羽田空港は世界各国だけでなく日本全国へと繋いでくれる、東京の空の玄関となっております。
現在33社のエアライン企業が羽田空港内で活動しており、国内線50路線国際線57路線の国内外107都市へと就航しています。
日本の主要空港であるだけあって第1から第3とターミナルが3つある大きな空港となっています。
第1ターミナルではJAL、スカイマーク、スターフライヤーのカウンターがあり、第2ターミナルではANAのカウンター、第3ターミナルではANA、JALに加えLCC系や外資系エアライン企業のカウンターが設置されています。
羽田空港では空の玄関となるだけでなく、お土産や飲食店も充実しており、飛行機に乗る前も有意義な時間を過ごせる場所となっています。
各ターミナルの屋上両側に展望デッキがあり飛行機の発着や整備している姿を見ることができるので普段飛行機に乗っている時にはなかなか見えない、タイヤが機体に収納される瞬間や離陸、着地の瞬間が見られるのでパイロットの方の技術に感動したり飛行機が地上走行する姿を見ることができます。
航空会社によってターミナルが同じでも離着陸する飛行機が違うので両側に行って様々な飛行機を眺めることもオススメです。
展望デッキは屋上にあり、夏で日にあたり暑い、冬で寒いから見たくてもゆっくり見られない。そんな方におすすめしたいのがガラス張りで飛行機を見ながらゆっくりできる室内にあるカフェです。
窓側の席は人気で埋まっていることが多いのでタイミングも肝心です。
また出発階や到着階ではこれからフライトやフライト終わりの客室乗務員の方やパイロットの方が歩いていることがあります。到着後は時間があることが多いので興味のある方は声をかけてみるのもいいと思います。
また、飛行機に乗る時には少し早めに保安検査場を通り中に入ることで準備中の飛行機や準備をしている客室乗務員の方を見ることができます。
空港特有の雰囲気とお出かけ前の楽しみな気持ちをぜひ存分に感じてみてください。