日本最大の空港
こちらは東京都大田区にある羽田空港です。日本で最も大きい空港であり国際線と国内線が毎日空を飛んでいます。
第一ターミナルと第2ターミナルが国内線、第3ターミナルが国際線と覚えておくと良いと思います。それぞれ最寄りの駅が違うので行く時は自分の便がどこのターミナルから出るのかよく確認しておいたほうがいいと思います。
アクセスとしては京急から直結しているので、京急蒲田899川崎から乗り換えていくととても便利です。また駐車場も非常に多く立体駐車場が5つもあるので夏休みや年末年始を除いては余裕があると思います。繁忙期には駐車場予約できるシステムもあるので、確実に車を止めたい方は予約するのがお勧めです。駐車場の混雑状況はホームページからも確認できるのでぜひ見てみてください。
こちらの空港内にはレストランも数多く入っており、さっと食べられる麺系や日本に帰ってきたことがわかるご飯物など、レパートリーも多くおいしい飲食店が多数並んでいます。
その中でも私はあっさりしたラーメン屋さんが好きで、らぁ麺鶏だし屋は旅行で疲れた心にもホッと温まる一品でした!
先日見送りに第3ターミナルに行ったときには日本らしい内装やベンチ、橋などが室内にあり、感動しました。国際線は今のタイミングではあまり動いていないため店舗も休みが多いですが、外国人観光客の方が戻ってくればお店も賑わいだすと思います。日本らしいお土産などもたくさん売っていて見ているだけで楽しかったです。
羽田空港ならではのお土産もたくさん売っていたり免税店もたくさんあるので遊びに行くだけでも楽しい場所ですよ。
特に飛行機が見られる展望デッキには普段から多くの人が訪れています。月食のタイミングで展望デッキに行ったときにはたくさんの人が空を見上げていてすごく素敵な光景でした。
飛行機に乗ったりするだけではなくて、レストラン、展望、カフェ、お土産など、たくさん楽しめる、魅力たっぷりの羽田空港に皆さんもぜひ行ってみてください。