■福島県石川郡玉川村/

交通アクセス|

空港・飛行場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

福島空港投稿口コミ一覧

福島県石川郡玉川村の「福島空港」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

138件を表示 / 全38

ウルトラマンがいる空港です。
評価:3

福島空港は、1日の発着便がおよそ10〜12機という小さな空港です。時間帯によっては全く飛行機の姿を見ない事もあるので、飛行機を見たい方はその日の発着便を調べていくことをお勧めします。駐車場は広く、いつ行っても割と空いていて停めるのに困ることはないですが、大型連休やお盆時期、お正月時期は結構混み合います。空港内にはウルトラマンの模型があり、歴代のウルトラマンのポスターもあるので、ウルトラマン好きな方はかなり嬉しい場所だと思います。2階にはウルトラマンに出てくる怪獣たちも居て、戦ってるシーンの模型がかっこよかったです。お土産屋さんにはウルトラマングッズもたくさん置いてあり、ウルトラマン発祥の地、須賀川市も近いので、空港内でウルトラマンを堪能したあとは、須賀川市に行って更に堪能するのもまた、楽しいと思います。空港内のレストランとカフェは、発着便がない時間帯は閉まってるようで、発着便が無い時間帯は空港内も閑散としています。

ちーちゃんさん
魅力
評価:3

福島空港は、福島県に位置する空港で、多くの魅力があります。以下にそのいくつかを挙げてみます。 1. **アクセスの良さ**:福島空港は、東北地方へのアクセス拠点として便利な立地にあります。東京や仙台からもアクセスしやすく、観光や出張に利用されます。 2. **美しい周辺環境**:空港周辺には、自然豊かな風景や温泉地が点在しています。特に、会津地方や磐梯山など、観光スポットが多数あります。 3. **地域特産品の紹介**:空港内には、地元の特産品を扱ったショップや飲食店があります。福島の美味しい食材を使った料理やお土産を楽しむことができます。 4. **イベントや展示**:空港では、地域の文化や伝統を紹介するイベントや展示が行われることがあります。訪れる人々に福島の魅力を伝える機会となっています。 5. **空港のデザイン**:福島空港の建物は、地域の特徴を反映したデザインになっており、旅客が心地よく過ごせるよう工夫されています。 6. **親切なサービス**:スタッフのホスピタリティが高く、観光客に対するサポートも手厚いです。初めて訪れる人でも安心して利用できます。 7. **航空便の選択肢**:近年、国内外の航空便が増えており、旅行者にとって便利な選択肢が広がっています。 このような魅力から、福島空港は観光やビジネスの拠点として注目を集めています。

yoさん
福島空港
評価:3

福島空港は福島県玉川村にあります。駐車場は全て無料となっていますので、空港を利用して出かけられる方はもちろん、空港に遊びに行く方にも便利が良いです。 福島空港内には、ウルトラマンの人形などウルトラマンに関係する物が沢山あり、遊びに行くのも良い空港です。

T.Sさん

この施設への投稿写真 6 枚

福島空港
評価:3

福島県石川郡玉川村にある福島空港は県道63号線の西側にある空港です。大きな駐車場が併設されており駐車場はすべて無料の為車を置いての旅行にも行けます。中にはウルトラマンやウルトラ怪獣の置物も沢山あるので子供達にも大人気です。

W1192さん

この施設への投稿写真 5 枚

福島空港
評価:3

須賀川市にある福島空港です。 M78星雲の姉妹都市として認定されている須賀川市。空港の至る所にウルトラマンの模型などが飾られています。 またコロナも落ち着き、コスプレイヤー達でも賑わっています。

Hi0490さん

この施設への投稿写真 3 枚

福島空港
評価:3

7年ぶりに訪問してきました。今日は白河市から須賀川市に移動。久しぶりにウルトラマンに会わないといけないと思い車を走らせ。福島空港に到着。ここの空港は須賀川市と石川郡玉川村にまたがる阿武隈山系の丘陵地帯を開削し、1993年(平成5年)に県管理の第三種空港として開港しました。国内線は主に札幌と大阪が多い空港です。直接アクセスできる公共交通機関がないので車でくるしかないけど今は浜通りのいわき市、県西の会津若松市、郡山市から空港リムジンバスが、運行されており、かなり便利になりました。 そしてここの空港の目玉がウルトラマンの人形がかなりあるのです。ここ須賀川市はウルトラマンの生みの親、円谷英二の故郷があることから、ウルトラシリーズの立像や関連物が、空港施設内外にかなり展示されており、子供たちには嬉しい施設ですし、私の年代でもかなり興奮をしてしまいますね。その他自然と科学をテーマにした福島空港公園が近隣に整備されており、人々の憩いの場になっているのでピクニックや子供の遊び場所には最適です。

パンダーマンさん

この施設への投稿写真 5 枚

ウルトラマン空港
評価:3

ウルトラマン空港とも呼ばれています。ウルトラマンの原作者円谷英治氏が須賀川市出身だからです。ウルトラマンの像もあります。 しかし、私見としてその存在感にもウルトラマン並みだと思います。普段は便も客数も少なく目立たなく、負担感さえ有る空港です。しかし、東北地方に自然災害等伽藍有るとその存在意義は図り知れません。東日本大震災等最近東北地方の災害は多いですがその時は大活躍です。救助物資等の物流には欠かせない拠点になっています。 平時は居ない方がいい良いウルトラマン。 緊急時には居て欲しいウルトラマン。 福島空港はまさにそんな存在です。

田村 都さん
福島空港
評価:3

福島県須賀川市にある福島県内唯一の空港です。私は上海へ旅行に行くときに利用させていただきました。 広い駐車場は無料で停められて便利です。 規模は小さめですが、清潔感があり案内もわかりやすいです。

F7381さん
ウルトラマンが施設内外に展示されています。
評価:4

福島空港は須賀川市と石川郡玉川村にまたがって位置する空港です。こちらの空港は須賀川市が円谷英二監督の出身地であることからウルトラマンや怪獣の立像や関連する展示をしていることで有名です。 一度、こちらの空港を見学したいと思い伺いました。車で東北自動車道、矢吹ICから福島空港・あぶくま南道路の玉川ICで降り8分程のところにあります。車でのアクセスはかなり便利な感じがしました。それに駐車場料金が無料です。車を置いて飛行機を利用するのに安く利用できてうれしいですね。収容台数2,300台あるので安心です。 ウルトラマンが施設内外に展示されていて子供のころのことが思い出されて懐かしくなりました。1階は航空会社カウンター、到着ロビー、各社レンタカー、交番があります。2階は出発ロビー、待合室、ラウンジ、レストラン、ウルトラマンショップ、土産物店があり、3階は見学・送迎デッキとなっていて飛行機の発着を見ることができます。 札幌や大阪への定期便、ソウルへの国際線があるので、今度は飛行機を利用して旅行に行きたいと思っています。皆さんも福島空港は見学だけでも充分楽しめるので伺ってみては如何でしょうか。

アンパンマンタロウさん

この施設への投稿写真 8 枚

福島空港
評価:5

福島空港は別名ウルトラマン空港とも言います。空港内のお土産屋さんはウルトラマングッズも種類豊富に販売されているので、ファンにはたまりせん!キッズスペースもあるのでお子様連れでも安心です。現在は、札幌線と大阪線が就航しています。

チョコハンバーグさん
大人も子どもも
評価:3

空港内には子どもたちの遊ぶスペースがあり、時間を有効に使うことができます。 特に、ウルトラマンのゲームが複数あるので、大人でも楽しくなってしまいます。大人と子どもが遊べる場なので、子どもを優先的に遊ばせましょう。

take...さん

この施設への投稿写真 4 枚

福島空港
評価:3

福島空港は福島県須賀川市にあります。ウルトラマンの模型で有名ですね。沢山のウルトラマンが出迎えてくれます。そんなに大きな空港ではありませんが駐車場も無料ですので気軽に寄れますね。

こまちさん
福島空港
評価:3

福島空港は須賀川市にある福島の空の玄関です。最近の空港は飛行機に乗るということ以外にもたくさんの魅力がありますが,福島空港では,ウルトラマンです。ウルトラマンの常設展示があり,子ども連れの方も結構多かったです。

エビちゃんさん
福島空港
評価:3

会津若松市の中心部から少し離れたところにある空港です。建物はガラス張りになっており内外共に綺麗です。市街地へは路線バスとリムジンバス、タクシーがあります。就航路線は羽田と福岡で、夏季限定で新千歳を結んでいます。

P7477さん
ウルトラマンが出迎えてくれる空港
評価:4

須賀川市とウルトラマンのM78星雲が姉妹都市を結んでおり様々なオブジェや資料が多く展示しており子供だけでなくウルトラマン世代の大人でも写真スポットが多く有り楽しめる空港です。

Q2975さん
福島空港
評価:4

ここの空港はウルトラマンの巨大模型などでとても有名です。とても巧拙に作られていてかなり迫力があります。ウルトラマンを見に行くだけでも価値があるのではないかと思います。

Q3714さん
福島空港
評価:3

旅行のときに福島空港を利用しました! ウルトラマンで有名な福島空港♪ ウルトラマンや怪獣がたくさんいてテンション上がりました! 小さい頃を思い出して幸せな気持ちになれた空港でした☆

翔君さん
福島空港
評価:3

ウルトラマンの生みの親・円谷さんの出身地ということで、空港内にウルトラマンや怪獣がたくさん展示されていました。お土産屋、レストラン、展望室などがありました。小さな男の子を連れていけば大興奮ですね。是非一度訪れてみて下さい。

こまさん改さん
イベント盛りだくさんの空港
評価:4

ウルトラマンが出迎えてくれる福島空港。休日や大型連休中などは、色々なイベントをやっているので良く遊びに行きます。駐車場も広く、また無料なのでとてもお財布に優しい所です。展望デッキからは飛行機の離発着がわりと近くで見れるので迫力もありますよ。

TAKAさん
ウルトラマンがいっぱい!
評価:5

ウルトラマンの生みの親、円谷英二さんの地元、福島県須賀川市にある福島空港は、ウルトラマンがいっぱい! 入り口も、レストランも、ロビーも、至る所にウルトラマンが常設展示されていたり描かれています。 長男(4歳)が飛行機とウルトラマンが見たいと言うので遊びに行って来ました。 ちなみに4回目です(笑) 飛行機を間近で見れるし、エネルギー体験コーナーで遊べるし、ウルトラマンも居るし、小学低学年位までならお金を使わないで楽しめますよ。

虎ェもんさん

この施設への投稿写真 7 枚

福島空港
評価:3

東北旅行からの帰りに福島空港を初めて利用しました。ウルトラマンや怪獣がたくさんいてびっくりしました。ウルトラマン好きな方ならこれらを見に来るだけでも価値があるのでは!とおもいました。

さん

この施設への投稿写真 8 枚

福島空港
評価:3

福島県石川郡にある福岡空港です。 比較的小さめの空港で全日空とアイベックスの国内線のみとなります。 国際線もあるにはありますが、現在は運行していません。 こじんまりした空港ですので、飛行機好きが飛行機を見に行くにはゆっくりと鑑賞できます。

O4808さん
福島空港
評価:2

福島空港はウルトラマンがたくさんある空港です。 町からは少し距離があるので、空港までのアクセスは不便ですが、車の移動が可能であれば、駐車場がとても広く、無料でとめることができるのがオススメです。

himawariさん

この施設への投稿写真 4 枚

福島空港
評価:5

福島空港は玉川村と須賀川市にまたがってあります。こちらは現在は国内線のみですが、空港内にはたくさんのウルトラマンがいます。子どもたちには人気スポットのようです。また、スタッフの方たちが機体が見えなくなるまで手をふってお見送りしてました。温かく感じました。

B6075さん
福島空港
評価:3

福島空港へは、いなかへ行ったときによくお土産を買いにいきます。毎回買うお土産は、エゴマのドレッシングを買います。ウルトラマンがたくさんいるので、親戚の子供と一緒にいって飛行機のオブジェを見たりして楽しみます。

ロードカナリアさん

この施設への投稿写真 8 枚

ウルトラマンの空港
評価:4

福島空港はウルトラマンの生みの親、特撮映画円谷監督が生まれた福島県須賀川市近くに位置しており、空港内のいたるところにウルトラマンやウルトラマンでお馴染みの怪獣などが展示されてます。

たくぞうさん

この施設への投稿写真 3 枚

無料駐車場のある空港です。
評価:3

以前県外から福島空港を利用して韓国に行った事があります。現在国際線は就航していません。その時に大変ありがたかったのが何泊でも駐車場が無料だったことです。知っている限り他の空港では無料はありませんでした。その点では利用し易い空港だと思い思います。

イーグルさん
郊外ある空港です。
評価:3

郊外にあり、大きな無料駐車場がある空港です。特徴としては、大きなウルトラマンの像があります。また、大阪や北海道にいくにはここの空港がとっても便利です。空港まで渋滞がないのも良い点です。

L9064さん
北海道へ!
評価:3

今から10年以上前、北海道に旅行に行くときに利用しました。それまでは一度東京に出てから飛行機に乗っていたで、とても便利になったなぁと思いました。渋滞することもないので安心です。

ムーミンママさん
福島空港
評価:3

ウルトラマンが好きなお子さんは大好きな場所です。空港のいたるところにウルトラマンがいます。こんなに空港内を子供とうろうろ出来る場所はあまり無いと思います。因みにこどもの日はイベント開催しています。

T鈴木さん

この施設への投稿写真 6 枚

小さな空港
評価:4

空港利用者だけでなく、施設内にはキッズの遊戯施設があり、飛行機を見ながら遊べるスペースがあります。 また、展望デッキもあり、小さい子供を連れて休日遊びに来る方も多いようです。 二階にある喫茶店のソースカツ丼がオススメです。

HCさん

この施設への投稿写真 7 枚

比較的新しい空港です。
評価:3

郡山市にあるような、イメージですが、須賀川市なので、お間違いないように、お願いします、確かに、郡山まででしたら、車で、高速道路を利用すれば、40〜50分で着きますよ、余談ですが、空港から少し離れた場所に、名前は忘れたのですが、日帰り温泉が、ありますよ、露天もありますので、お時間が、有りましたら、是非お立ち寄り下さい。

T2847さん
福島空港
評価:2

今日は、福島空港へ娘を迎えに行きました。久しぶりに行ったのですが、ウルトラマンの展示が変わっており、見て触って遊べる内容になっていました。子供から大人まで飽きることなく楽しめますよ。

ラビット王子さん

この施設への投稿写真 4 枚

人情味溢れる飛行場です。
評価:2

福島空港が出来た事によって、福島県民の方は羽田や仙台まで行く必要がなくなり、大変便利になりました。離陸する時は、スタッフの方が手を振って機体が見えなくなるまで見送ってくれて、とても暖かい空港です。

U7050さん
ウルトラマンがたくさん!
評価:3

郡山の南東にある空港です。 車で行く以外はバスかタクシーで行きます。 中はウルトラマンや怪人の像がたっくさん飾ってあって子どもに人気です。 隣に公園があるので遊ぶのに最適です!

おかわりさん
福島空港
評価:3

福島空港は、福島市や郡山市ではなく、須賀川市にある空港です。 郡山駅からリムジンバスが出ており、郡山駅-福島空港は約40分です。 年々利用客は減っているようですが、空港がない隣県の栃木県民への利用の呼びかけや、観光産業のPRなど、利用客増への取り組みが積極的になされているようです。 福島県民として、頑張って欲しいです!!

Honeymoonさん
路線拡大希望
評価:3

1993年に開港した2,500mの滑走路を1本持つ地方空港。現在は、大阪伊丹と新千歳の路線しかありません(2014年1月現在)。国際線においても、先の大震災前は、韓国線があったが、震災後から現在に至るまで、運休となっている。路線拡大と共に、元気な福島を世界にアピールして欲しいです。

A350さん
所在地
評価:3

福島県唯一の空港は玉川村と須賀川市にまたがって位置しておりますが所在地の住所は玉川村になります。国内線だけでなく国際線も離発着する空港で福島県民だけでなく近隣の県からも利用しに来る方が多いです。

けんさくさんさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画