
大館能代空港は秋田県北秋田市にあり、大館市から車で約30分、能代市からは車で約45分程の位置にあります。現在の発着便は羽田線のみになります。ターミナルビルが道の駅と共有になっているので、お土産も豊富です!ご家族揃って是非!
ご希望の空港・飛行場情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
空港・飛行場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
大館能代空港は秋田県北秋田市にあり、大館市から車で約30分、能代市からは車で約45分程の位置にあります。現在の発着便は羽田線のみになります。ターミナルビルが道の駅と共有になっているので、お土産も豊富です!ご家族揃って是非!
北秋田市にある空港で、世界遺産の白神山地や玉川温泉に一番近い空港です。 空港の中にはたくさんの秋田犬の人形があったり、なまはげがいたりします。 2階はレストランになっていて、ゆっくり食事をすることができます。 地方の空港ですが、展望台があったり、道の駅が併設されていたり、もちろんアクセスも良いので、とても便利で楽しい空港でした。
道の駅も兼ねている珍しい空港です。高速道路もそばまで通り、アクセスはかなり良くなりました。あまり大きくはないターミナルですが、至る所に秋田犬が潜んでいます。時間がある方はゆっくり探すのもいいかと思います。
空港内では秋田犬(人形)が出迎えてくれました。なまはげもいました。2Fのレストランで軽食や秋田名物も食べられますよ。3Fからデッキに出て、子供と飛行機の離着陸も見ました。
秋田県北秋田市にある地方空港です。 地方空港といえど設備は充実しており、会議室等もございますので出発式等にも使用できます。 とくに冬は安比高原へのシャトルバスもございますのでスキーも堪能できます。
こちらは通称、あきた北空港と呼ばれています。 世界遺産の白神山地や秘湯の玉川温泉にもっとも近い空港といわれています。また、道の駅も併設されており、珍しい空港です。
娘が生まれる時、東京から秋田まで移動する際に利用しました。 当時風が強く、航空機の着陸に不安を感じましたが、無事到着。 能代市中心部まで、車でおよそ20分くらいです。 アクセスは良いと思います。
大館から能代の間に空港があります。世界遺産に登録されている白神山地に行くのに東京方面から飛行機を利用して毎年たくさんの観光客が訪れます。空港からは乗り合いバスが出ているので便利です。目的地を言えばそこで降ろしてくれます。
大館能代空港は、秋田県秋田市にある地方管理空港である。1998年7月に開港した比較的新しい空港である。世界遺産の白神山地や、十和田湖といった観光地にアクセスが良いが、定期路線便が羽田便しかない。 利用客の増進を目的に、ターミナルビル等が「道の駅大館能代空港」という名称で、道の駅となっており、全国でも2つしかない珍しい空港でもある。 空港へのアクセスは、大館駅経由のリムジンバスや、乗合タクシーがある。
大館能代空港には、乗り合いバスがあります。 乗り合いバスには停留所がないので、目的地まで運んでくれます。 簡単に言えば、乗り合いタクシーのバスバージョン。 一番最初に降りる方以外は、乗り合いした方々の目的地に寄らなければいけないので、遠道にはなりますが・・・。
秋田県大館市から能代市にむかう、ちょうど中間地点に空港があり雪も舞うことはざらですが冬場でも安定した離発着があります。ほとんどが空港までは、車の移動にはなれども、当然ながら道幅が確保されていますので安心して空港までアクセスできます。ご安心を。。。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |