

交通アクセス|
空港・飛行場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
紋別空港(オホーツク紋別空港) の投稿口コミ一覧
1~10件を表示 / 全10件
北海道オホーツク海に面した紋別市にある空港です。羽田から2時間くらいでつきます。 大きい空港ではありませんが道東を旅行するのにちょうどよい場所です。 流氷の街ですので、流氷の土産物も売っています。 レンタカーのカウンターもあるので便利です。
ここが出来たお陰で便利になりましたー*\(^o^)/* ダイヤは1日1往復程度ですが、地元の人にとっても 助かっています。特に帰省客にとっては無くてはならない空港です。お土産も購入出来ますので是非ご利用下さい。
空港内直接に飛行機がつかず、着陸して指定の所にとまり、階段で降りてくるので、よくニュースで見る大統領とか偉い人の状況と同じ形で飛行機から降りてくることはできます。昔はコムケ湖の横に空港があったんですけど。20年くらいになるかな〜。今の所に移ったのは。
紋別空港(オホーツク紋別空港)です。 1966年に竣工した、北海道内11番目の空港ですね。 道路を挟んでオホーツク海があり、自然環境が良い空港でもあります。空港内施設の1階には売店や喫茶店、レンタカー会社2階には送迎デッキや展示コーナー等があります。 また、空港内の天井はうねりがある形になっていてなかなかの造形美を感じますよ! 海に近いだけあって、海を感じる空港ですね!
帰郷で羽田から利用しております。 フライト時間は1時間50分ですぐに着き、 オホーツク海のパノラマ景色に日常を 忘れ、自然の凄さに心を洗われます。 一度、オホーツク紋別空港を利用してみて下さい。
北海道の紋別市にあります、紋別空運ですが、オホーツク紋別空港の名称で親しまれております。目の前には雄大なオホーツク海が一望出来、景色は抜群です。日本で一番東にあります空港でもあります。
夏場、国道を車で走っているときに見つけたので行ってみました。典型的な地方空港ですが、小規模ながらもきれいな空港です。オホーツク海のそばにあり、ターミナルからも海が見えます。
ターミナルから滑走路を挟んだ先に、オホーツク海を見ることができる風光明媚な空港。 近年、旅客数の減少が続いているが、1999年にできた空港とあって、ターミナルは小さいながらも、明るく清潔感がある。 また、ガラス貼りの外観から太陽の光も入り、小さいながらも立派なターミナルです。
オホーツク紋別空港の愛称で知られる紋別空港は屋根やロビーの天井がうねりを表現した独特な造りに加え青を基調とした色使いでオホーツク海の玄関口をイメージさせられます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本